カテゴリー
日々の出来事

ビクッ!とした夜中の物音2回

今日の午前3時頃でしょうか。目が覚めて寝付けずにいると物音と老母のうめくような声が聞こえてきてビクッ!としました。

「これはヤバいかも!」と思い、急いで起きていくと、ああ・・やっぱり・・。老母が自分の部屋の前でひっくり返っていました。「イタタタ・・」と言う老母。

後ろに倒れ背中の左側をぶつけたとのこと。身体を起こして立ち上がらせると足は大丈夫そう。背中の痛みもそれほどではなく、普通に歩いて自分の部屋に行き横になりました。

幸い大したことなさそうでしたが、後で症状が出てくるかもしれません。

私も寝床に戻りましたが何となく落ち着かない気持ちで寝付けずにいると再び大きな物音がして、ビクッ!としました。

今度は夫が起きて見に行ってくれました。すると猫が電話機を落としていたとのこと。

やっぱり猫だったか・・そうじゃないかと思いました。大したことじゃなくてよかった。

さて、その内、眠ってしまい、目覚めたのは朝6時少し前。起きていくと老母は食事をする部屋でいつものように椅子に座ってTVを見ていました。

身体の調子を聞くと「動かすと少し痛い」と大きく左肩を回しながら言いました。大した事なさそうで、とりあえずホッとしました。

調度、今日は月1回の整形外科受診の日。老母に湿布か塗り薬を貰うか聞いたら不要とのこと。

骨粗鬆症の治療をしている身。大事に至らなくてよかったですよ。

どこを骨折しても大変だけれど、足を骨折して歩けなくなったら本当に大変だった。老母の生活は一変してしまったでしょうから。(私の生活も)

読んで下さりありがとうございます。