毛布と掛け布団を1枚ずつ掛けて寝ているのですが、一昨日の夜はちっとも暖かくならず、うすら寒い・・。
もう1枚毛布を足そうと思ったけれど起きるのが面倒で、そのまま。そして、その内、眠ってしまい、翌朝、目覚めると身体が温まっている感じはなく、うすら寒いまま。
体調もいまいちで鼻水が出るし、風邪をひいてしまったみたいでした。毛布を1枚足すべきだったと後悔。
せめて悪化しないうちに風邪薬を飲もうと思ったら、2種類あった風邪薬のどちらも使用期限を大幅に過ぎていてガックリ・・。飲んでしまおうかとも思ったけれど、やめました。
とにかく鼻水が出て困り、鼻炎の薬は大丈夫だったので服用。鼻水は止まったけれど体調は変わらず。でも悪化することもなし。
昨日は午後からパートだったので午前中、ゆっくり休めたのがよかったです。。
でも、パートでしょっぱなからミス。小さなミスだったけれど気を付けなければ・・と慎重になりました。心身ともに低空飛行の一日でしたね。
昨夜は、もう1枚毛布を足して寝ました。当たり前ですが暖かさが増し、身体も温まりました。毛布1枚の差は大きい。今朝は体調も回復。身体を温めることの大切さを痛感しましたね。
とくにウチは古い日本家屋なので冷えますからね・・。
***********************************
話は変わり、お米はパート先の上司(兼業農家)から買っています。付き合いというのもありますが、スーパーや直売所で買うより、はるかに安いからです。
しかし、数日前に上司にお米10㎏を頼むと、これで最後のお米になると言われました。売れすぎて在庫がなくなったとのこと。ガーン・・。
世の中ではお米が高騰しているけどウチには関係がないと思っていたら・・。
新米ができるのは、まだまだ先。とりあえず最後の10㎏を大切に食べようと思います。そして食べ終わる頃には、お米が少しでも値下がっているといいのですが・・。
読んで下さりありがとうございます。