カテゴリー
日々の出来事 雑記

出費がかさむと言いつつ・・

昨日もパートが休みでした。なので昨日の午前中、遅ればせながら、お墓に行きアスナロの葉をお供えしてきました。アスナロの葉は家の敷地に植えてあるのを老母が切って準備してくれたものです。

アスナロはいつだか老母が植えたもので大きくなりました。お供え物になりますが木は大きくなりすぎると厄介なので気を付けないと・・。

ところで、お墓にいる時に自動車屋さんから電話。水曜日に預けた車のバッテリー交換が終わり、エコアイドルランプも正常に戻ったとのこと。バッテリー交換だけで済んだのでホッとしました。

スポンサーリンク

ついでにオイル交換もしてもらうことにしたので、それが終わってから再び電話をもらい車を取りにいきました。

やっぱり自分の車がいいですね。何となく代車だと落ち着きません。

ちなみに、かかった費用ですが合計17,906円。今月は出費がかさみ痛いですが、これくらいで済んでよかったと思うことにしました。まあ、必要経費です。

***********************************

さて午後は4つのサボテンの植え替えをしました。

昨日、植え替えたサボテン

今月10日にも4つのサボテンの植え替えをしたので8つの植え替えが完了。あと幾つか植え替えをしたいのがあるので、その内やろうと思います。

ところで出費がかさむと言いつつ、最近、さらに2つのサボテンをお迎えしてしまった・・。

最近、お迎えしたサボテン2つ
右が紫太陽で左がランポー玉

1つは滅多に行かないホームセンターで見つけた紫太陽というサボテン。美しい赤紫の刺に心惹かれました。税込698円。

もう1つは以前から興味があったランポー玉で、よく行くホームセンターにたくさん入荷していました。たぶん人気があるんだろうな。

ランポー玉は縦に稜と呼ばれるラインが入っていて肌には白い点々模様(ないのもあるよう)があります。陵の数は3、4、5など色々。

ホームセンターには4陵と5陵のものが並んでいて、迷って5陵のものを選びました。上から見ると星型なのも可愛い。税込598円。

5陵のランポー玉

読んで下さりありがとうございます。

スポンサーリンク