カテゴリー
日々の出来事 食べ物・飲み物

ガッカリおかずナンバーワンだったのが・・

最近、ワケギをたくさん貰いました。嬉しい!

若い頃は、ちっとも美味しいと思えなかったのに今では好きな料理があります。それは「ぬた」です。

ワケギを酢味噌で和えた料理で、子供の頃は「ぬた」が食卓にのぼると、すっごくガッカリしました。ガッカリおかずナンバーワンでしたね。見た目も味も地味な、いかにもな田舎料理という感じがして。

スポンサーリンク

それが、いつからか好きになりました。「ぬた」を初めて美味しいと思ったのは、たぶん30代の頃。居酒屋のお通しで出てきて食べたら不思議と美味しく感じたのでした。

***********************************

さて、夕飯のおかずに貰ったワケギで「ぬた」作り。ワケギの他にワカメ、イカを混ぜますが、今回は夫の提案でイカの代わりにマグロを混ぜてみました。

ちなみに酢味噌は、ミツカンのカンタン酢に味噌と辛子少量を混ぜた超カンタン酢味噌。

貰ったワケギで作った「ぬた」

ちょっとワケギを茹ですぎました。でも、さっぱりした味わいが美味しかったです。

おかずと書きましたが「ぬた」は、ご飯とは合わないと感じているので単体で味わいます。箸休め、またはツマミ。

若い頃と同様、今でも「ぬた」は地味な料理だと思っています。でも今は地味なだけでなく滋味があるのを感じます。

読んで下さりありがとうございます。

スポンサーリンク