カテゴリー
お出かけ 神社仏閣 食する

紅葉狩りとラーメン

今日も青空が広がり気持ちのよい一日でした。夫も私も仕事が休みだったので、紅葉狩りに行くことにしました。(夫は休日出勤の代休です)最初に行った場所は、昨日の午後、私一人で紅葉の色づき具合の様子を見に行った近くの紅葉スポットのお寺です。見ごろだったので再度行ってみることにしました。

お寺には午前10時頃到着。すでに沢山の人が訪れていました。明るい日差しに照らされた色鮮やかなモミジと銀杏を夫とゆっくり眺めました。天気に恵まれた紅葉狩りは何年ぶりでしょうか?久しぶりにキレイな紅葉が見られてうれしかったです。ありきたりかもしれませんが、今日の紅葉狩りの写真を上げてみます。

車を降りてすぐに目に入った重なり合う銀杏と紅葉
暑いくらいの陽気でした
日差しを浴びた紅葉は透明感を感じますね
さらに間近で鑑賞
黄葉した銀杏と青空、合いますね
銀杏がちょっと不格好ですが・・

このお寺には池があり、池の真ん中には橋でつながった小島があります。小島にも紅葉があり鑑賞できます。

小島の紅葉
島の紅葉を離れたところから見たら、池の水面にも紅葉が映っていました
紅葉のない道も散策しました
たくさんの樹木に囲まれたお寺です

紅葉狩りの後はラーメン屋さんに行き昼食をとりました。注文したのはネギラーメンの醬油に高菜入りそぼろご飯のセット。ここのラーメン屋さんは割とあっさりしていて女性向けな感じがします。美味しく頂きました。でも、そぼろご飯にもう少し高菜が入っていたらよかったのに・・と思いました。高菜感がなかったので・・。

今日の昼食です

ラーメン屋さんを出た後は、紅葉が見られる山道をドライブ。銀杏はきれいに黄葉していましたが、もみじはまだ少し早い感じでした。でも遠くから眺める色々な色調の枯葉色の山々が味わい深く感じられてよかったです。よい一日でした。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣

氷川神社に参拝・・いくつかの吉兆?

昨日は突然思い立ち、さいたま市にある氷川神社に参拝に行きました。久しぶりの遠出です。午前8時、車で出発。天気は晴れ。運転手は夫。ガソリンを入れ、コンビニでお茶を買い高速に乗りました。連休の最終日。車は少なくスムーズに走れました。途中、サービスエリアに寄り朝食のパンを買いました。そして車に戻りパンを食べ終わってから出発。私はフィッシュバーガーを食べましたが、結構お腹にたまりました。

走行中は懐かしいジブリの曲を流していました。改めて、いい曲ばかりだな・・と思い景色を眺めながらしみじみと聴いていました。そして道を間違えたりしましたが、午前11時25分頃到着。私たちが車を停めた駐車場の空きはわずかで、多くの人が訪れているようでした。

駐車場の前の通りを渡るとすぐに大きな赤い鳥居があり、そこを入れば境内でした。でも境内には入らず、鳥居の正面からケヤキ並木の参道が続いていたので歩いてみることにしました。歩いていくと、もう一つ大きな赤い鳥居があり両脇に狛犬が置かれていました。多分、ここが最初の鳥居だと思いました。でも後で調べたら、この鳥居は二の鳥居で、一の鳥居は歩くにはちょっと遠い場所にあることがわかりました・・。

二の鳥居から再び参道を行き、最初に見た鳥居に到着。(この鳥居は三の鳥居です)境内に入りました。境内を少し行くと大きな池があり橋が架かっていました。橋を渡っている時、池で亀が泳いでいるのが見えました。池には亀が住んでいるようで、よく見られる光景のようです。亀の種類は分かりませんでしたが、何だか嬉しくなりました。

そして少し並んで御朱印を頂きました。御朱印と一緒に御神菓もくださり、ありがたい気持ちになりました。御神菓は飴でした。
清々しい気持ちで本殿に参拝。その後、おみくじを引くと大吉でした!やったー!と気分も上々で摂社を参拝しながら境内を散策しました。

途中、一匹の蝶がひらひらと飛んでいました。黒い蝶は神様に歓迎されているサインと最近ネットで見ました。でも黒い蝶ではなく黄色い柄の蝶。下の翅の外側が赤っぽくアカボシゴマダラだと思います。まあ、でも蝶を見られて神様に歓迎されていると思うことにしました。そして池の中にある摂社に参拝した後、空を見上げると真っすぐな飛行機雲が・・。何だか昨今流行りの龍みたいじゃない?と一人心の中で小躍りしました。

ちなみに夫は無信心な人で、こういう宗教的というかスピリチュアルなことには全く興味がありません。実は神社に来ても参拝しない人なのです。なぜ来るかというと建物などには興味があるのと、車での道中が好きだからです。まあ、人それぞれですからね。でも遠出する時は夫には感謝です。私は高速が怖くて走れないので・・。

12時45分に氷川神社を後にしました。それから遅い昼食をファミレスでとり帰途につきました。帰りの途中から雲が多くなり雨が降り出しました。家に着いたのは18時15分。
暑いくらいの気温で、天気にも恵まれ良い参拝が出来ました。思い立ったが吉日ですね。

二の居鳥

三の鳥居
本殿(人が多かったので上部分だけ)
葉っぱにとまった蝶
龍か蛇のようじゃないですか?
近くに蛇の池というのがありました
御朱印と御神菓
この時期限定の紅葉みくじ
紙が黄色です

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所 食する

久しぶりの定食屋さんと光る海

今日も暑かったですね。夫はマグネループのおかげか、肩こりは少しマシになったようです。偏頭痛も一応、治まり元気そうです。まあ、昨日は終日寝てましたからね。夫は昨日今日と連休、私も今日は休みだったのでお昼は定食屋さんに行くことにしました。家から少し遠くにあるお店で行くのは久しぶりです。午前11時に車で家を出ました。思っていた以上に道が混んでいて予定より遅れて12時前にお店に到着。調度混んでる時間帯で駐車場はいっぱいかも・・と思ったら一つだけ空いていました。よかったです。

店内に入ると空いていて待たずに済みました。夫は生姜焼き定食を注文。私は鉄火丼とお蕎麦のセットか、カキフライ定食か迷いカキフライ定食を頼みました。ここのお店はサービスのサラダがあります。店内にある台に、容器に盛られ置かれています。自分で取りに行くのですが、今日は取りに行くと、すでにほんの少ししかありませんでした・・。夫はいらないと言ったので私がもらいました。サラダを取るのは猫足のトングでした。ちなみに我が家にも猫足のトングがあります。和みます。

サラダをつまんだり、雑談をしている内に注文した品がきました。たっぷりの千切りキャベツに大きなカキフライが五つ。小鉢にマグロの煮つけも付いていました。お新香に味噌汁に・・・そして大盛りご飯。そもそも茶碗が大きいです・・。夫の生姜焼きもメインのおかずが違うだけであとは一緒でした。もくもくと食べて完食しましたが、メチャクチャお腹いっぱいになりました・・。私が食べ終わるころ隣のテーブルに男子三人に女子一人の若い人たちが座りました。大学生くらいかな?と思いました。そして一人の男子がメニューを見て「魚に参加(の参)で何て読むの?」と聞いたのでした。すると男子の誰かが「ニシンじゃねえ?」と言ったのでした。それに対して訂正する者はなし。アジだよって教えてあげたくなりました・・。

カキフライ定食です。ちなみに1,100円。

その後、お店を出てホームセンターで買い物。そして家に真っすぐ帰るつもりでした。でも海岸沿いを車で走っていると、あまりにも天気が良くて海がきれいなので寄り道したくなりました。

そして途中、解放されている港の駐車場に車をとめました。車を降り少し歩き防波堤に上がり海を眺めると、所々に小さな白波がたちキラキラと光っていました。真っ青な海と空。桟橋の先にある赤い灯台がかわいかったです。海に寄る予定ではなかったので、日傘も帽子も持ってきていなかったので、強い日差しに照らされすぐに汗が噴き出てきました・・。早々に車に戻りましたが、きれいな海が見られてよかったです。

帰りにコンビニでお茶とおやつを買って帰りました。夫の体調も良さそうです。明日からまた一週間が始まりますが、元気に過ごして欲しいです。

きらきら光る海。
ちょっと遠いですが桟橋に赤い灯台
山脈のように連なる雲と海

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所

山の日に、山道を行き、山を思う

そういえば今日は山の日で祝日なんですね。祝日など関係ない仕事をしているので、うっかり祝日だということを忘れていることがあります。今日はたまたま休みなので思い出しましたが。
山の日なんて、いつできたんでしょう?記憶にないです。山の日の趣旨は、”山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する”ということらしいです。そういえば、ウチも山を持っています。一山ではなく、頂上からタテに割った半分。小さい山です。近くなのですが、もう何年も行っていません。人が通る道筋は荒れて、けもの道しかないかもしれません。イノシシやアナグマが闊歩しているのでは・・と思います。

今日は夫も休みなので、一緒に出かけることにしました。(夫の職場は、基本的に休みはカレンダー通りです。)午前11時頃、家を出発。車の運転は夫に頼みました。昼食はファミレス(中華)に行き、2人ともラーメンを注文しました。暑いのに、なぜか食べたくなるんですよね・・。美味しく頂きました。
その後、20年くらい前に何度か行ったことのある山の中のレストランを突然思い出し、今もやっているのか確認しに行ってみることにしました。山道をドライブがてらですね。こんなところに?という目立たない場所にあって、店内は温室のようでハーブを栽培していたと思います。オシャレな隠れ家のようなお店でした。

山道を行くと、白いユリの花が道沿いにたくさん咲いていました。このユリは清楚で可憐な風情ですが、繁殖力が強く丈夫で家の周辺でも咲きまくっています。種類は分かりませんが、あちこちで咲いてるのが目にとまります。
山の斜面のコンクリートの間や排水管の穴からも、茎が伸びてユリが咲いていました。少しだけユリを眺めてから、緑の生い茂る山道をクネクネと進んでいきました。そしてレストランの場所に到着。看板はありましたが、車の中からは今もやっているのかよく分かりませんでした。でも多分、やっているのでは、と思います。”また今度、来てみよう”と夫と話しました。

山の斜面のコンクリートの隙間から伸びて咲くユリ
排水管の穴から伸びて咲くユリは、まるでそこに活けられたようです

更に車を走らせました。いつも遠くから見ている山の上にある1基の風車のところにたどり着きました。おそらく、ここが頂上。風車は側で見ると巨大です。風に吹かれ3枚の羽根がゆっくりと回っていました。青空に風車が映えて清々しかったです。(雲が多かったですが)

山の上の風車
時々、風量が弱くなると止まる羽根

下りは来た時とは反対側の道を行きました。そして通りに出て家までの道すがら、山並みを眺めていましたが、あちこちの山で木が赤茶色に枯れているのが目につきました。ナラ枯れです。数年前から、あちこちの山で発生しています。ムシが原因のようです。木がまるまる一本、枯れているのを見ると怖くなったりします。何らかの手立てがあるのか分かりませんが心配です・・。

午後3時頃、帰宅。たまにはウチの山の様子も見に行かなければいけないな・・と思った山の日でした。

山の赤茶色になっている部分がナラ枯れがしているところです

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所 雑記

ネムノキを巡る

今日は私も夫も仕事が休みだったので、午前10時半頃、出かけることにしました。朝からどしゃ降りだった雨もいつの間にか止んでいました。でもどんよりと曇っていて、また降り出しそうな空模様でした。最初にホームセンターで日用品などを購入。その後、久しぶりにラーメン屋さんへ行きました。店内に入ると「食事以外はマスクを着用してください」との張り紙。最近また、コロナの感染者が増えていて、まだまだ油断できない状況ですよね・・。気になります・・。

お昼には早い時間でしたが、お客さんはそこそこ入っていました。ここのラーメン屋さんはあっさりした感じのスープです。夫は物足りなく感じることもあるようですが私は好きです。夫も私も豚骨ラーメンと餃子を頼みました。美味しくいただき、お腹いっぱいになりました。
ラーメン屋さんを出ると、道路は乾いていて差しあたって雨は降らなそうでした。

6月、7月はネムの花が咲きます。ネムの花を見たいなと思い、ネムノキがあるところに行ってみることにしました。近場ですが何か所も巡りました。最初に、ラーメン屋さんから近いところにあるコンビニの裏の川沿いにあるネムノキを見に行ってみました。コンビニでお茶を買った後、ネムノキを眺めました。花は咲いていましたが、連日の激しい雨に打たれたためか、残念ながらくしゃくしゃになっていました・・。

次は道路沿いにある大きなネムノキのところに行きました。広い路肩があるので、そこに駐車しました。ネムノキの側に行くと道路にネムの花がたくさん落ちていました。見上げると花が所々に見えましたが、数が少なく寂しい感じでした・・。
その次は周囲が田畑で車通りの少ない道沿いにあるネムノキに立ち寄りました。車から降りて眺めましたが、ここも花はくしゃくしゃな感じでした。でもツボミが付いていたので、これからまたキレイな花を咲かせるでしょう。その後、家に向かいながら他に2か所のネムノキを眺めましたが、やっぱり花は打ちひしがれた感じで、くしゃくしゃしていました・・。大雨の後はだめですね。晴れた日に見に行こうと思いました。

ネムノキは暗くなると葉を閉じ垂れ下がるそうです。その姿が眠るように見えるのでネムノキと名付けられたとか。私がネムノキに心惹かれるようになったのは、何年か前にテレビでネムノキの盆栽を見てからです。筆の穂先を広げたようなピンクの花とシダっぽい葉が可憐でステキだな・・と印象に残ったのでした。今月、きれいに咲いているネムの花を見られたらいいな・・と思います。

家に帰ったのは午後2時頃でした。まだ暗くもないのに眠気がきて、しばらく眠ってしまいました。

周囲が田畑の道沿いのネムノキ
ネムノキの上に太陽が雲から透けて見えました
家の近くのネムノキ
半分枯れているのがシュールです

読んで下さりありがとうございます。