カテゴリー
日々の出来事

ファミマのアップルパイとムギ

昼下がり、仕事から戻るとムギが老母の座椅子で寝ていました。いつも”ミャッミャッ”鳴きながら側に寄って来るのに、今日は寝たまま動きません。ギンタはニャーニャー鳴いてご飯のおねだりをしているのにムギは素知らぬ顔です。何となく元気がなく心配になりました。でもしばらくしたら座椅子から下りて伸びをして動き出したのでホッとしました。よっぽど眠かったのかな・・。

1歳を過ぎ体が大きくなったギンタとムギの銀麦きょうだい。2匹は対照的です。オスのギンタは筋肉質で触ると固く抱きかかえるとズッシリ、毛はしっとりしています。メスのムギは触ると体も毛も柔らかく抱きかかえると軽くフワッとした感じです。触り心地はムギの方がいいですね。

2匹とも毛色はだんだん濃くなってきました。サバトラのギンタはうすいグレーから濃いグレーになり、キジトラのムギはだんだん美味しそうな焦がしキャラメル色になってきました・・。冬毛に変わってきているのかもしれません。猫たちも冬支度です。

ギンタとムギは仲良しで今もよく、くっついて寝ています

夕方16時過ぎ、スーパーで買い物をした帰りに久しぶりにファミマに寄りました。この時間帯に行くとパンの棚はガラガラなことが多いのですが、今日は一杯並んでいました。いつの間にかパンのパッケージが変わっていて、おしゃれな感じになっていましたね。
眺めていたらパンが食べたくなり、どれにするかちょっと迷って好きなアップルパイがあったので買うことにしました。初めて見る商品で、”国産りんごのアップルパイ(キャラメル仕立て)”というもの。思わずムギを連想しました。ムギ色のアップルパイ・・。

そして夕食後、デザート代わりにアップルパイを食べました。キャラメル風味のリンゴをのせたパイにキャラメルがミックスされたカスタードクリームが挟まれていました。ほろ苦さはあまり感じませんでしたね。甘すぎず美味しくて、また食べたくなりました。他にも美味しそうなパンがあったのでファミマに通ってしまいそうです・・。

金色に赤がアクセントになっていてパッケージも凝ってますね
こんがり焼き色が美味しそう。味も◎でした。

夜、ご飯を食べた猫たちはそれぞれの場所で休んでいました。こっそりムギにだけチュールをデザートにあげました。袋をガシガシ噛んで女子にしては食べ方が荒いんですよね・・。でも元気でなによりです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

竹刈りとモダンな蛾

少し前、シルバー人材センターに庭の一部の竹刈りを依頼しました。そして今日はその作業日でした。朝9時少し前に2人の職員がやって来て、9時に作業を開始。どれくらい時間がかかるかは分かりません。私は仕事が休みだったのですが、午前中は老母の用事や買い物で出掛けました。12時過ぎに帰宅すると、職員の方はお昼で休憩してました。庭をチラッと見ると竹はずい分と刈られていました。ペットボトルのお茶を差し入れしました。

そして1時過ぎ再び作業開始。家の中に竹用草刈り機で竹を刈る音が響いてきました。ウィーン・・という音の中にキーン・・という音が混じり、まるで歯を削る音に聞こえてきました・・。うたた寝したら歯医者の夢を見てうなされそうだな・・と思いながらネットで遊んでいました。しばらくして外から「終わりましたー」との声がしました。時計を見ると14時半。2人での作業とはいえ思っていたよりもずい分早かったです。

庭に出ると、竹を刈った所が何年かぶりに開けてスッキリ。空も広々としました。作業時間はわずか4時間半です。私が手作業で刈ったのではどれだけの日数がかかるか分かりません・・。天気は曇りでしたが、庭の一部の竹がなくなり晴れ晴れとした気持ちになりました。環境の変化って、心にも影響を及ぼしますよね。繫殖力が強く、どんどん庭に生い茂る竹には圧迫感さえ感じてましたから・・。
竹刈りをしてくれた方には感謝です。それに料金も造園屋さんに頼むよりかなり安く助かりました。

ほとんど葉が落ちた庭の梅の木と澄んだ青空。晩秋の光景。


11月に入りましたが、今日はわりと暖かかったです。ニュースなどで”今年は寒くなるのが早いでしょう”と言っていましたが、今のところそうでもないですね。

昨日、庭で”さすがにもう蝶はいないな・・”と思いブラブラしていたら、1匹の蝶が酔芙蓉の葉に止まっているのを見つけました。黒い翅に白い線が1本入っていて赤い頭をしていました。白い線が印象的でモダンな感じ。調べたらホタルガという蛾でした。全身が黒く頭が赤い蛍に配色が似ているのが名前の由来。蛾は気色悪く嫌いな人も多いかもしれませんが、私はちょっとカッコいいなあ、と思って眺めました。

ホタルガです。飛ぶところは見れませんでしたが、ヒラヒラとゆっくり優雅に飛ぶようです。いつか飛ぶところを観察してみたいです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
思い出 日々の出来事

善光寺参りにまつわるお話

一昨日の昼下がり、仕事から帰る途中、老母の知人宅の前を通った時、葬儀の看板が出ていました。私の家の近くです。この家の70代後半の女性が病気で、ご家族が自宅で面倒をみていると聞いていました。おそらく、その女性が亡くなったのだな・・と思いました。家に帰ると老母に伝えました。すると老母はすぐに近所の家に相談に行きました。そして、しばらくして戻ると、翌日、女性宅から葬儀場に女性の亡骸を搬送する時、皆で見送りに行くことになったと言いました・・。近所の家ではすでに女性が亡くなったことを知っていたそうです・・。

昔、私が住んでいる部落では女性たちはある程度の歳になると皆で善光寺参りをしたそうです。老母も40代の頃、部落の女性たちと善光寺参りに行きました。そして先の女性もその時一緒だったとのこと。「一生に一度は善光寺参り」と昔から言われていますが、善光寺参りに一緒に行った仲間には何か特別なつながりが生じるようでした。善光寺参りの後も連れ立って旅行に行っていました。

私の世代には、もうそのような風習はありません。でも私も一度、善光寺には行きました。30代の頃、7年に一度の御開帳の時に老母と・・。善光寺に行く前に別所温泉にある北向観音に参拝しました。北向観音が現世の利益、善光寺が来世の利益をもたらすといわれていて、両方参拝して両参りになると聞いたからです。どちらかだけの参拝では片参りになるそうです。
気候のいい5月で気楽なのんびりとした旅でした・・。初めて宿坊にも泊まりましたね。

その時の旅の思い出に老母は参道沿いのお土産屋さんで金の線で牛の絵と善光寺の文字が描かれた小ぶりの丸い花瓶を買いました。”牛に引かれて善光寺参り”ということわざがありますが、老母は丑年なので余計に牛には縁を感じたようです。今でも棚に置いてあります。

昨日の夕方、老母と近所の人たちは、女性の見送りに行きました・・。そして帰って来てから、老母は幾つかの女性との思い出話をしました。そして、最後に「きれいな人だったよ」と老母は言いました・・。

老母が善光寺参りの思い出に買った花瓶

読んで下さりありがとうございます

カテゴリー
雑誌付録

10月に買った付録付き雑誌

深まる秋。10月も終わりですね。今月も何冊かの付録付き雑誌を買いました。早速、上げてみます。

① 大人のおしゃれ手帖 11月号
 ハウス オブ ロータス お金が貯まるマルチポーチ

素材 ♦ マルチポーチ:ポリエステル裏PVC貼り・鉄・PVC ♦シール:紙

ポーチの表面はサラッとした手触りの生地です。落ち着いた色合いですが、ロータス柄が華やかで目を引きます。箱から取り出した瞬間、ステキ!と思いました。

  (1)6穴バインダー付きマルチポーチ: サイズ(約):縦23㎝×横13.5㎝×マチ2㎝

ポーチの内側はきめ細かいシャカシャカした生地です。向かって右側にカードポケットが4つ、フリーポケットが1つ、左側にメッシュポケットが1つあります。カードポケットの一番下には”HOUSE OF LOTUS”のタグが縫い付けられています。

 (2)ロータス柄のクリアケース5点 : サイズ(各):縦20㎝×横10.5㎝

(3)はがせるラベルシール 台紙サイズ:縦16㎝×横10㎝

クリアファイルは全部で5枚。固めでしっかりしていて丈夫そうです。そして全部、柄が違います。さらにジッパーの色も全部違っていて、細部にこだわって作っているのが感じられます。シールは台紙1枚に18のラベルシールが付いています。

色々な用途に使えそうです。好みの色と柄で気に入りました!

② グロー 11月号
 ジャーナル  スタンダード  ファニチャー 大きなバケツ型収納バッグ

素材♦綿ポリエステル混紡 裏PVC貼り、ポリエステル
サイズ(約):底面直径32㎝×高さ31㎝

思っていたより、かなり大きかったです。生成りのキャンバス生地で正面に黒でロゴが大きくプリントされています。後面は無地。正面と後面の上部にテープ状の持ち手が付いています。そして裏側はツヤのないPVCでコーティングされています。しっかりした生地ですが形は変形します。
雑誌を入れたり、洗濯物を入れたり、鉢カバーにしたりと色々な用途に使え、使い勝手はよさそうです。

これからの季節、かさばるブランケットを入れておくことにしました。


③ 美人百花 11月号 ランバン  オン  ブルー エチケットケース:クリアケース付き

本体ケースサイズ(約):縦11.5㎝×横21.5㎝×奥行2㎝
クリアケースサイズ(約):縦11㎝×横18㎝
素材♦エチケットケース本体:PVC合皮、裏生地・ポリエステル  ♦クリアケース:PP

本体ケースは細かいシボ加工のしっかりしたレザー調です。くすんだブルーが上品できれいです。フラップにはゴールドの箔押しでロゴが施されていて、開閉はマグネットで簡単です。内側は光沢のある生地でポケットが1つ付いています。
袱紗入れとしても使えるものなので大きめだとは思っていましたが、思っていた以上に大きく重みも感じます。エチケットケースとして鞄に入れて持ち歩くには、ちょっとかさばるかな・・。
付属のクリアケースはネイビーにブルーのフラワープリントが施されていてオシャレな感じです。マスクの他、チケットなどの収納にも使えます。
私は本体よりクリアケースをいろいろ使うと思います。

➃ リンネル 12月号特別号 
 ムーミン×フィンレイソン ステンレス ミニスープボトル  [ネイビー]

材質♦本体:ステンレス鋼 フタ:ステンレス鋼、ポリプロピレン パッキン:シリコーンゴム
サイズ:高さ9㎝×直径6㎝ 容量:165ml

落ち着いたネイビーのボトルに食卓を囲みお祝いしているムーミンたちがプリントされています。可愛くて華やかな絵柄に気分も上がりますね。ボトルの底には滑り止め付き。保温も保冷もできるので温かい料理の他に冷たいモノも入れられます。ただし炭酸飲料は入れられません。
試しに仕事に行く前、朝6時30分に熱湯を入れました。そして帰宅した14時に飲んでみると・・冷めていてほぼ常温・・。7時間半も経つと保温効果はないですね・・。次に5時間で試してみました。熱々ではないですが十分温かかったです。保温効果は半日ほどでしょうか。
思っていた以上にコンパクトでしたが、持ち歩くにはいいと思います。しかし、今回のリンネル12月号特別号ですが、価格が1,620円(税込)でした。うーむ・・。雑誌の値段ではないような気が・・。買うか買わないか迷ったのですが、今月は臨時収入(コロナの慰労金)があったので買ってみました。ボトル自体はかわいくて気に入りました。これからの季節、温かいお茶をいれ職場に持って行こうと思います。(あっ、そういえば保冷効果については試していませんでした・・)

パッキンは取り外しできます
裏側にはフィンレイソンのロゴが入っています


⁑付録付き雑誌も値上がりし1,000円超えは当たり前でしたが、今月は1,500円超えが出てきて驚きました。これからは1,500円超えも当たり前になるのでしょうか?うーむ、色々、考えてしまいますね。それにしても出版社も強気ですね。ささやかな楽しみだった雑誌付録もそうではなくなってきてます・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

歯の治療終了と思わず役立った猫ベッド

6月から通っていた歯医者が昨日でやっと終わりました。長かったです・・。月1回の通院だったので、治療が終わるまで時間がかかりました。でも結局は自分のせいです。詰め物が取れた歯が2本あったのですが、歯医者に行くのが億劫で長い間、放置してました。右上の奥歯と左下の奥歯です。そして思い立って歯医者に行った時には右上の奥歯は虫歯になりかなり進行してました・・。すぐに行っていれば治療も簡単で時間もお金もかからずに済んだというのに・・。反省しました・・。

ようやく右上の奥歯の治療が終わったのが先月。昨日は左下の奥歯を診てもらいました。やはり虫歯がありました・・。しかも隣の歯との間にも虫歯があり、2ヶ所です・・。ガックリしたのですが、小さい虫歯だったようで昨日、一気に2ヶ所治療してくれました。また来なければ行けないかと思ったのですが、助かりました。
それにしても歯を治療したら食事が快適になりました。以前は年中、食べ物が歯に詰まりストレスでしたから・・。ホントに早く歯医者に行っとけばよかった、と昨日は何度も思いました。

そして話は変わり、これも昨日のこと。夫がたくさんのポケットティッシュを職場から貰ってきました。販促用の残りだそうです。ティッシュは日常生活で頻繁に使うものなので助かります。しかし、どこに保管したものか・・。そして思いついたのが最近買った猫ベッドです。グレーの色調にモコモコの猫耳がついていて可愛いのですが、なぜかウチの猫たちは1匹として入ろうとしません・・。とりあえず部屋に置きっぱなしになっているその猫ベッドにポケットティッシュを詰め込み山積みにしました。無用の長物状態だった猫ベッドですが思わぬところで役に立ちました。

そういえば夫が行っている床屋さんの猫は18歳で歯が抜け歯槽膿漏になっているそうです。口臭もひどいとか・・。でもそれだけ長生きしたということですよね。
それにしても歯の健康のためには歯茎が重要ですね。歯医者で診てもらったところ、虫歯の他、歯槽膿漏などの問題はないようでした。これからは、ますます歯を大事にしなければ、と思いました。

猫ベッドに山盛りにしたポケットティッシュ

読んで下さりありがとうございます。