カテゴリー
お出かけ 折々の場所 神社仏閣

お花見と久しぶりのハイキング

シオは絶好調です。「ミャーミャーミャーミャー」大きな声でよく鳴くし、ご飯も今まで食べられなかった分を取り戻そうとでもしているかのように貪り食べています。そんなわけで今日、安心して夫と近場の神社に桜を見に行きました。

神社には大小たくさんの桜の木があります。見頃で、たくさんの人が訪れていました。優美に咲き誇る桜もいいですが、私は風に吹かれ、舞い散る花びらが好きです。儚さよりも、軽やかさを感じます。でも今日はあまり風がなく、花びらはたまにチラチラと舞い散るだけでした。

でも、きれいな桜を見ることができて満足しました。撮った写真を何枚か載せます。

たなびく雲のような桜から白い鳥居が
浮かび上がるように見えました
桜の花の中に入り蜜を吸うミチバチ
幾重にも重なった桜の花は美しく華やか
2羽のカモが日向ぼっこしていました
境内で撮った写真

レンズ面に反射した光が緑の線として写ってしまいました。よくあります。でも、これはこれで面白いかな、と思いました。
桜を見た後は神社の隣にある山に登りました。遊歩道が整備されていてハイキングコースになっています。久しぶりの山登りです。えっちらおっちらと行きました。

ハイキングコースはいくつかあり、展望台は全部で5ヶ所あるようですが、私が歩いたルートは途中、2ヶ所の展望台がありました。展望台で休憩し景色を眺めると、見晴らしがよくて清々しい気持ちになりました。

展望台からの景色

登り切った所から、今度は下って行くと広場に出ました。そこで行き止まりでした。(別の道があったのですが通行止めになっていました。)

広場の奥には無数の小さな白い花が咲いていて、そこはまるで、おとぎの国のみたいでした。こんな場所があったなんて・・。とても気に入りました。

白い花が咲く時期に来れてよかったです
家に帰り調べたら白い花は”ニリンソウ”でした

ニリンソウって歌が演歌にありましたね。名前だけは知っていました。こんな花だったんですね。

久しぶりにハイキングをしましたが楽しかったです。また山歩きをしたくなりました。今度は別のルートに挑戦したいです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ ガチャガチャ

ガチャガチャ日和

今日は夫の用事で久しぶりに遠出をしました。夫の用事は短時間で終わることだったので付き合うことにしたのです。午前10時に車で出発。運転は夫です。

高速にのり、途中のSAに寄りました。パンとお茶を買いブラブラしていると、出入り口に並んでいるガチャガチャの中に招き猫のガチャガチャがあるのを見つけました。招き猫は古式ゆかしい感じの招き猫で、招き猫ミュージアム公認とあります。
私は招き猫が好きで、招き猫を見つけると見過ごせません。せっかくなので1回やってみることにしました。

すると出てきたのは・・一番オーソドックスな招き猫でした。狙っていたものではなかったけれど、外れ感もなかったのでよかったかな、と思いました。

出てきたのは常滑型招き猫

そして正午頃、現地に到着。夫の用事は13時過ぎだったので、用事の場所の近くのショッピングモールで昼食をとりました。パスタです。

昼食後、夫は早めに用事の場所に行きました。私は用事が終わるまでショッピングモールでウィンドウショッピングをして過ごすことにしました。

そして店内をブラブラしていると、ガチャガチャがたくさんある場所がありました。どんなものがあるか気になり入ってみました。いやー、色々なガチャガチャがあり面白かったです。お墓とか便所サンダルとか石とか・・。需要があるんでしょうかね。

その後、用事を終えた夫と落ち合い、再びガチャガチャがたくさんある場所へ・・。すごく精巧な公衆電話のガチャガチャがあり、それを夫は何回もやっていました・・。欲しいのはゲットできたみたいです。私はPEANUTSのクリアボールライトというのがかわいいな、と思いやってみました。

1回目に出てきたのが狙っていたスヌーピー。やったー!と思いましたが、スヌーピーが手に入るとせっかくだからチャーリーブラウンも欲しいな、と思いました。

残りのカプセルを確認すると5個。チャーリーブラウンが入っているものは3個ありました。(カプセルの色で分かります)これは高確率だと思いやってみると、チャーリーブラウンが出てきました。何だかすごく満足した気持ちになりましたね。

スヌーピーとチャーリーブラウンのクリアボールライト
台の底にあるスイッチを入れると浮き出ます
台紙です。招き猫の台紙には招き猫の豆知識が書かれています

それにしても、いい大人が・・と思われそうですが面白かったです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 食する

いろいろな鯨料理を味わう

首都圏一都3県の緊急事態宣言が今月の21日まで延長になりました。私が住んでいる地域も含まれます。でも今日のお昼は夫と外で食事をしました。以前、市から配布された市内の飲食店や生産者を応援するためのクーポン券(1人250円×10枚)が残っていたので使ってしまおうと思ったのです。使用期限は今月末までです。

どこに行くか迷い、鯨料理のお店に行きました。初めて行くお店だったのですが、店内はこじんまりしていて、ちょっと古民家風の洒落た雰囲気でした。昔ながらの定食屋さんのようなお店を想像していたのですが違いました。そして鯨料理のお店だけあって鯨の絵が飾られていたり、天井から鯨のバルーン(多分・・)が2つほどぶら下がっていたり、鯨一色。

メニューも豊富です。せっかくなので色々な鯨料理を食べてみたいと思い、鯨御膳コース3種類の中から花嫁街道御膳というのを頼みました。夫も同じものです。
テーブルには静かに食事をすることを促す”黙食”と書かれた貼り紙が貼られてました。そして”食事は30分ほどで・・”と書かれた貼り紙もありました。

そして、豪勢な鯨御膳が運ばれてきました。お刺身はイワシ鯨でその他はツチ鯨とのことでした。いろいろな鯨料理があり食べ出があります。”30分”が頭をよぎり、やる気を出し黙々と食べました。

鯨の赤みと白い皮のお刺身、鯨のカツと竜田揚げ、鯨の佃煮、鯨を焼いたもの、尾羽のサラダ、そして、ご飯、味噌汁、お新香、おから煮。鯨はどれも臭みはなく、新鮮で柔らかくて美味しかったです!
しかし、さすがにお腹いっぱいになり申し訳ないですが、カツを少しだけ残してしまいました・・。でも様々な鯨料理を味わえて大満足しました。

それにしても柔らかさに感動。家で鯨料理を作ると、筋張ったり固くなったりしてしまうんですけどね・・。お店は違うと感心しました。

また行きたいです

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所

菜の花畑散策・・ミツバチとシマウマ

昨日は夫と菜の花を見に行きました。家から少し遠く、田んぼ一面に菜の花が植えられていて観光スポットにもなっている場所です。道中、車を走らせていると道沿いにも所々菜の花が咲いていました。そして到着すると調度、見頃で満開の菜の花が期待通り一面に咲き誇っていました。祝日で訪れている人もけっこういましたね。

車から降りると思いのほか風が冷たく寒かったです。でも菜の花畑は春爛漫。花摘みも出来るようでした。しませんでしたが。10本150円だったかな。何面かあるうちの一番満開できれいな菜の花畑の周囲を散策することにしました。花から花へ、たくさんのミツバチが飛び回っています。ブンブン、ブンブン響く羽音。

夫が何やら1匹のミツバチを追いかけ写真に収めようとしていました。途中で見失いましたが、何でも日本ミツバチだった、というのです。え~ホントかな?菜の花畑にいるミツバチはほとんど西洋ミツバチだと思います。西洋ミツバチはお腹というか腰部分が黄色ですが、日本ミツバチは黒いです。そして少し日本ミツバチの方が小さいんですよね。
写真に収めることができなかったので検証は出来ませんが勘違いじゃないかな、と思っています。

菜の花を観賞したりミツバチを追いかけているうちに寒さも忘れました。満開の菜の花畑を見られて満足しました。一足早い春。見頃は3月上旬までのようです。

いちめんの菜の花

菜の花は独特の匂いがしますが私は嫌いじゃありません。

花から花へ蜜集めに励むミツバチたち


そして昨日の夕飯時、なぜかシマウマの話になりました。夫曰く「シマウマは馬じゃなくて牛だから」と言いました。ええっ!ホントに?疑いが沸き上がりググってみたら、シマウマは馬ではなくロバの系統に近いということでした。
牛じゃなくてロバ。夫に言うと「牛って聞いたことがある気がするんだけど・・」とのこと。いつの間にかロバが牛にすり替わっていたのでしょう。夫には悪いけど人の話は真に受けず自分で調べるのが大事だな、と思いました。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣

海の近くの神社にお参り

昨日は立春。朝は冷えましたが天気がよかったので、午前中、近場の神社にお参りに行きました。洲崎神社です。家から車で30分くらいのところで海の近くです。
今の時期、訪れる人もほとんどいないだろう、と思っていました。しかし到着するとぼちぼち訪れている人がいました。駐車場に止まっている車のナンバーを見ると県外のも数台ありましたね。

車から降りると意外と寒くなく春を感じました。大鳥居をくぐり手水舎で身を清めてから、山の中腹にある拝殿に行くため長い長い階段を登りました。150段ほどあります。階段を登り終えると正面に拝殿があり、振り返ると左右に茂る木々の間から海が見えます。昨日は真っ青な海と白い波頭が見えました。

そういえば去年、この神社に初詣に来たことをブログに書きました。去年の初詣の時は曇り空でしたが、昨日は青空が広がり気持ちよかったです。

階段の上から見た海
拝殿

拝殿と摂社に参拝した後、辺りを少しブラブラしました。あちこちに赤いツバキの花が咲いていてきれいでした。空を見上げるとトンビが飛んでいて、時々、鳴き声が響き渡りました。ピーヒョロロ・・。ピーヒョロロロ・・。風に乗って飛ぶトンビは気持ちよさそうでした・・。
それから展望台に行き海と富士山を眺めてから下に降りました。そしておみくじを引きました。ドキドキ・・。

吉でした

冒頭に”苦難の道散じて喜びに向かう”と書かれていました。仕事を辞めたばかりの私は、そうだといいなあ・・としみじみ思いました・・。

逆光で見えずらいですが椿です
トンビ

洲崎神社には、もう一つ鳥居があります。神社の正面に道路を挟んで海に続く小径があるのですが、その小径を行くとあります。浜鳥居といいます。行ったことがなかったので天気もいいし行ってみることにしました。

左右に竹が茂る小径を行くと浜鳥居が見えてきました。近づくと浜鳥居の真ん中に雪化粧したうっすらとした富士山が見えました。鳥居の真ん中に富士山が見えるなんていいですね。嬉しくなりました。
そして鳥居を超えると開けた場所になり、さらに海の近くに行くと大きな御神石が祀られていました。
鳥居に富士山に御神石・・ありがたさ増し増しです・・。

浜鳥居
真ん中にうっすらと富士山
御神石

私にとって神社参拝は心の洗濯です。清々しい気持ちで神社を後にしました。

読んで下さりありがとうございます。