カテゴリー
からだと健康 雑記

10月の溜息と続く小さな体調不良

10月かあ・・。月が替わると月日の過ぎる速さに溜息が出ますが、今月はとくに大きな溜息が出ます。誕生日が来るからです。

正直、また一つ年を取ると思うとガックリです。嘆いても、しょうがないことですが。

人生の残り時間があとどれくらいあるか分かりませんが、できるだけ楽しんで暮らしたいものです。

そのためには健康が大事だと改めて思う今日この頃。最近、何だかいつも、どこか不調なんですよね・・。

一つ良くなったと思うと今度は別の場所が調子悪くなるというか・・。

先月は膀胱炎っぽくて市販の薬を飲んだりしていました。その内、良くなったのですが、今度は舌の裏の付け根あたりが赤く腫れた感じになり、口内炎ほどではないですが痛みだしました。

何でこんなところに炎症が?

医者に行くほどではないので様子を見ていますが小さな異常でも不快です。

小さな体調不良が続くのは免疫力が落ちてきているからでしょうか・・。

いろいろ健康のことを考えて暑さも和らぎ秋らしくなってきたので久しぶりにウォーキングを再開しようと思います。
春頃、夫とウォーキングしていましたが夏はとんと歩かなかったので。

誕生日が来るのは憂鬱ではあるのですが、この年まで生きてこられたことに感謝でもあります。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 空の情景

お月様が創る情景と青い猫、そして庭に落ちた雷

一昨日は中秋の名月。庭に出て、しばしお月見。夜空に雲は見当たらず、ピカピカと輝くお月様を眺めることが出来ました。

一昨日の中秋の名月

木の枝の間から見えるお月様を写真に撮ってみました。お月様に照らされ輝いている葉っぱが木に散りばめられた星のように思えました。

ちょっとメルヘンチックな情景でしたね。

*********************************

昨日は朝から雨降り。一時、土砂降りになりましたが、午前中には止み青空が見えてきました。

午後、庭に出て空を眺めると、大きな雲の塊の間に見えるが青空が何となく横向きの猫の上半身に見えました。ちょっと無理があるかな?

右下が頭
足の長い猫です

風に吹かれ雲はどんどん流れていき青い猫の姿はすぐに消えてしまいました・・。

*********************************

昨夜もお月様がきれいでした。でもお月様が昇ってきた時、東の空には叢雲が広がっていて、はっきりしたお月様の姿が見えるのは時々。

昨夜の情景

でも、薄い雲から透けるお月様と、お月様に照らされる叢雲、そして私のスマホカメラでは写せませんでしたが叢雲には黄色っぽいお月様の暈も映っていて幻想的でした。

連夜、お月様が創りだす情景に見入りました。

*********************************

今日は朝から雨降り。雷も鳴っていたので家でまったりと過ごしていました。

そしてネットで遊んでいた午前9時少し前だったと思います。閃光が走り次の瞬間「バリバリズドーン!!!」という轟音が響き渡ったのでビックリ!!

(雷が)落ちた!!と思いました。ゴロッとしていた猫たちもビックリして一斉に動き出し右往左往。

すぐに夫がやって来て家の庭に落ちたようだと言ったので、さらにビックリです。すぐ近くに落ちたと思いましたが、まさか家の庭に!?

雨が降っていましたが庭に出た夫が焦げ臭いにおいがすると言いました。私はよく分かりませんでしたが。

庭を見回してみましたが特に被害はなく、電化製品にも異常はありませんでした。その後、雷は消え雨も上がりました。

何ごともなくて良かったですが凄い衝撃でした・・。

今日の夕方の空

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

マーライオンと化したシオ神さまと共白髪まで

昨日の朝、2段の踏み台の一番上に鎮座ましましていたシオ神さまが盛大にマーライオンと化しました。

吐きそうなのに気付き何か敷こうと思ったのですが、敷くのに調度いいものが見当たらず「あわわ・・」とするだけでした。。

マーライオンと化したシオ神さまの吐きっぷりにおののきつつも、見事でちょっとばかり感心もしてしまいました。

そういえば以前にも座椅子の背もたれの上に鎮座ましましていたシオ神さまがマーライオンと化したことがありましたね。

たまにシオ神さまは下々のものに天罰を下されます。ああ、怖ろや・・。でも普段は癒しを下さるありがたい存在でもあります。

さて、マーライオンから普段の姿に戻ったシオ神さまは踏み台の上から下界に降り立ち、またしても吐いたのですが、それは少しだけだったので助かりました。

そして吐いてスッキリしたシオ神さまは優雅にその場を離れました。取り残された下僕の私はシオ神さまが吐き出したものをひたすら片付けました・・。

シオ神さま

*********************************

我が家の最年長猫のシオは13歳で人間だったら68歳。

命の危機に見舞われたこともありましたが、それも乗り越えまだまだ元気です。食いしん坊だし、身軽にジャンプもできるし。

でも13歳を過ぎると身体のあちこちに変化が見られるようになるらしい。

そういえば黒白のハチワレ猫のシオですが黒毛の部分に白毛が増えてきました。耳とか首の周囲とか。猫も白髪になるんですね。

そして毛艶も昔ほどツヤツヤ感がなくなってきたような・・。

まあ、私もシオのことはいえません。白髪は増えるしパサパサだし・・。

ところで”共白髪になるまで”とは夫婦がそろって白髪になるまで長生きすることですが、私は一緒に暮らしている猫たちにも使いたいです。

シオとは、すでに共白髪ですが、他の猫たちとも共白髪になるまで、という気持ちです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

ちょっと凹んだ物忘れ

昨日、パートに行こうと車に乗ろうとした段になって洗濯物を干してないことに気付きました。

どうしよう?と迷いましたが、まだ時間に少し余裕があったので何とか3分くらいで干しました。かなり適当にですが。

たまに他のことをやっているうちに洗濯していることを忘れてしまうことがあり、以前にも家を出る直前になって洗濯物を干してないことに気付いたことがあります。

完全に忘れてしまうわけではなく、家を出る直前に思い出すというのがタイミング的に良いんだか悪いんだか・・。

まあ、でも家を出た後に思い出したらガックリ感が増すと思うので、家を出る前に思い出すのは焦るけどマシでしょうか。時間の余裕が少しでもある場合はですが。

時間に一切の余裕がない時は諦めます。諦めも肝心。

*********************************

ところで今日の午前中、ホームセンターに行きセルフレジで会計をしようとした際、何度やってもバーコードが読み取れませんでした。

何でだろう・・と訝しい気持ちになり店員さんを呼ぼうかと思ったら、その前に私の様子に気付いた若い女性の店員さんが側に来てくれました。

そして優しく「最初に会計方法を選択して下さい」と言ったのでした。ハッとした私。そうでした・・。

このホームセンターのセルフレジは、よく使っていて慣れているはずなのに、最初の手順を抜かしていたのでした。

店員さんに言われるまで気付かないなんてね・・。なんだか恥ずかしい気持ちになりました。

たまに洗濯物を干し忘れるのは今では許容範囲の物忘れ。でも慣れているはずのこと・・それも単純なことを忘れたのには、ちょっと凹みました・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 雑記

朝から腹が立ったニュースとちょっとした疑問

今朝、テレビのニュースを見ていたら石川県産の「ルビーロマン」という高級ブドウが商標登録できなくなっているとのことでした。

私は、このブドウのことを知らなかったのですが石川県が14年かけて開発した品種とのこと。

なぜ商標登録できないかはネットで調べれば、すぐに分かることなので省きますが、情報番組では「ルビーロマン」について、もう一つ気がかりというか・・嫌なことを報じていました。

それは「ルビーロマン」がK国に流出して栽培されているということ。

シャインマスカットもC国とK国に流出しましたよね。その前は苺もK国に流出してるし・・。

C国とK国にも腹立たしさを感じますが、こう何度も大事な苗が国外に流出するとなると日本側も脇が甘すぎなのでは?という気がしてきます。

ただ今のところK国の「ルビーロマン」の糖度は日本の出荷規準になっている糖度には達していないとのこと。

それにしても朝から腹が立つニュースでした。

話は変わりますが、コンビニ2社のクリスマスケーキのイメージキャラクターがK国のアイドルグループなんですね。まあ、ジャニタレ使わなくて幸いだったのですが、日本人で誰かいなかったのかなと思ってしまいました。

ジャニタレの穴を埋めるのはK国のアイドルというようなステマと思われるネット記事を幾つか見ました。

ジャニーズ事務所はTV局などに対して他事務所の男性アイドルを出演させないように圧力をかけていたとのことですがK国の男性アイドルは音楽番組などにけっこう出ていたような・・。

ジャニーズ事務所はK国のアイドルに対しては寛大だったのか、それとも他に何か理由があるのかしら・・。ちょっとした疑問です。

読んで下さりありがとうございます。