カテゴリー
お出かけ 折々の場所 雑記

ネムノキを巡る

今日は私も夫も仕事が休みだったので、午前10時半頃、出かけることにしました。朝からどしゃ降りだった雨もいつの間にか止んでいました。でもどんよりと曇っていて、また降り出しそうな空模様でした。最初にホームセンターで日用品などを購入。その後、久しぶりにラーメン屋さんへ行きました。店内に入ると「食事以外はマスクを着用してください」との張り紙。最近また、コロナの感染者が増えていて、まだまだ油断できない状況ですよね・・。気になります・・。

お昼には早い時間でしたが、お客さんはそこそこ入っていました。ここのラーメン屋さんはあっさりした感じのスープです。夫は物足りなく感じることもあるようですが私は好きです。夫も私も豚骨ラーメンと餃子を頼みました。美味しくいただき、お腹いっぱいになりました。
ラーメン屋さんを出ると、道路は乾いていて差しあたって雨は降らなそうでした。

6月、7月はネムの花が咲きます。ネムの花を見たいなと思い、ネムノキがあるところに行ってみることにしました。近場ですが何か所も巡りました。最初に、ラーメン屋さんから近いところにあるコンビニの裏の川沿いにあるネムノキを見に行ってみました。コンビニでお茶を買った後、ネムノキを眺めました。花は咲いていましたが、連日の激しい雨に打たれたためか、残念ながらくしゃくしゃになっていました・・。

次は道路沿いにある大きなネムノキのところに行きました。広い路肩があるので、そこに駐車しました。ネムノキの側に行くと道路にネムの花がたくさん落ちていました。見上げると花が所々に見えましたが、数が少なく寂しい感じでした・・。
その次は周囲が田畑で車通りの少ない道沿いにあるネムノキに立ち寄りました。車から降りて眺めましたが、ここも花はくしゃくしゃな感じでした。でもツボミが付いていたので、これからまたキレイな花を咲かせるでしょう。その後、家に向かいながら他に2か所のネムノキを眺めましたが、やっぱり花は打ちひしがれた感じで、くしゃくしゃしていました・・。大雨の後はだめですね。晴れた日に見に行こうと思いました。

ネムノキは暗くなると葉を閉じ垂れ下がるそうです。その姿が眠るように見えるのでネムノキと名付けられたとか。私がネムノキに心惹かれるようになったのは、何年か前にテレビでネムノキの盆栽を見てからです。筆の穂先を広げたようなピンクの花とシダっぽい葉が可憐でステキだな・・と印象に残ったのでした。今月、きれいに咲いているネムの花を見られたらいいな・・と思います。

家に帰ったのは午後2時頃でした。まだ暗くもないのに眠気がきて、しばらく眠ってしまいました。

周囲が田畑の道沿いのネムノキ
ネムノキの上に太陽が雲から透けて見えました
家の近くのネムノキ
半分枯れているのがシュールです

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 思い出 食する

お寿司と新しい生活

昨日は、私も夫も仕事が休みでした。お昼は久しぶりに外で食べようということになり、回るお寿司屋さんへ行きました。お互いそろそろ引きこもり生活にゲンナリしてきたのです・・。

私が車を運転し12時頃、お店に到着。本来なら大勢のお客さんがいる時間帯なのですが、やはり店内は空いていました。そして案内されたテーブル席に着くと、ガリがありませんでした。なぜでしょう?もしかしたらガリを取るトングが感染につながる恐れがあるので置かないとか・・?などと想像したのですが、夫が他のテーブルを確認するとガリは置いてありました・・。ただ単に置き忘れでした・・。お店の人に伝えると持ってきてくれました。

久しぶりのお寿司、美味しく頂きました。ビンチョウマグロ、メバチマグロ、インドマグロ中トロ、生エビ、とびっこ、生うに・・・。私が子供の頃、こんなに手軽にお寿司を食べられませんでした。お寿司屋さんに行った記憶がありません。お寿司は何か特別な日に家で作るものでした。ネタはマグロ、エビ、タコ(魚屋さんに作ってもらいました)あとは玉子焼きに煮た椎茸、かんぴょうと桜でんぶの海苔巻きにカッパ巻きなどでした。素朴なお寿司でしたが、並んでいるのを見ると心が躍りました・・。

お店を出る時、お客さんは少しずつ入ってきていました。私の住んでいる地域もようやく緊急事態宣言が解除されそうです。そういえば休業していた地元のいくつかの飲食店は今月の18日から再開されたと聞きました。徐々に元の生活が戻ってきているようです。でも緊急事態宣言が解除されてもコロナが終わるわけではないです。第二波、第三波もあるだろうと言われています。いずれはインフルエンザやノロウイルスのように季節性の感染症になっていくのかもしれませんね・・。

少し気が緩んできていますが、緩み過ぎないようにしないといけませんね・・。適度な緊張感はこれからも必要でしょう・・。

昔、私にとってお寿司はハレの日のご馳走でした。今でもご馳走ですが、普通の日でも食べられます。時と共に生活は変わります。いつの間にか・・。しかし、コロナのような大きな出来事によっては生活が急変します・・。緊急事態宣言が解除されて元の生活に戻るというより、新しい生活が始まるのでしょう・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所 食する

ちんまりした休日

今日も休みでした。午前中は昨日と同様、片づけをして出たゴミを清掃センターへ持っていき、その後スーパーで買い物。夫は職場の人たちと釣りに行く予定でしたが、強風のため中止になりました。
私が家に戻ると夫も出かけていて、しばらくして帰ってきました。どこに行ったのかと思ったら、昨日行った直売所でした。私が昨日、買ったミニバラが気に入り自分も欲しくなったとのこと。赤とピンクのミニバラを1鉢ずつ買ってきました。そして気がきくことにミニバラ用の肥料も買ってきていました。

「ラーメンが食べたい」と夫が言うので、お昼は近くのラーメン屋さんに行きました。私はニラ、モヤシ肉炒めラーメンの醬油と餃子を頼みました。餃子が先に来て、しばらくしてラーメンがきました。モヤシが少し生っぽかったです・・。熱い汁にしばらくつけました・・。もう少し炒めて欲しかったかな・・。ちょっと微妙でしたが完食。餃子は美味しかったです。
食べ終わった後、時間も早かったので、今日は海岸沿いをドライブしました。(昨日の休みは山の方をドライブしたので)ほんと、近場なんですがね。

曇り空で海はブルーグレーでした。でも、ところどころ群生しているハマ大根の淡い紫の花がきれいでした。車を降りて、少し海やハマ大根の花を眺めました。ハマ大根に混じって黄色い花も咲いてました。名前はよくわからないのですが・・。
誰もいない海。風が強く少し寒かったですが、気持ちよかったです。

途中で2つの道の駅に寄りました。一つは初めて訪れました。駐車場もそれほど広くなく建物もこじんまりしていました。陳列してある商品も少なめでしたね。特に買いたい物もなかったですが、混雑してなくてのんびりできました。

見慣れた海岸沿いを行き街中へ。ホームセンターとコンビニに寄り家に帰りました。
連日、車で徘徊。運転手は夫でしたが・・。近場をグルグルしたちんまりした休日でした。

そういえば、ラーメン屋さんや道の駅の駐車場では、地元以外のナンバーが多く、この時期、変わらず遊びに来ている方がいることに少しほっとしました。ただ、やっぱり観光バスはまだ無理ですよね・・。コロナはいつまで続くのでしょうね・・。

ハマ大根の群生
ブルーグレーの海と空
増えたミニバラ

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所

黄色に縁のある日

今日、明日と仕事が休みです。めったにない連休です。うれしい!

夫は残っている仕事をするため会社に行きました。私は今日の午前中、片づけをして出たゴミを清掃センターに持って行きました。その後、買い物をしてお昼ごろ家に戻りました。
私が家に帰ると、すでに夫は仕事から戻っていました。風は強いですが、せっかくいいお天気なので夫とドライブがてら出かけることにしました。

お昼は1時頃、回るお寿司屋さんで食べました。その後、毎年行くダムに桜を見に行くことにしました。しかし山間の道を行くと途中で通行止めになっていました。引き返し別ルートで行こうかとも考えましたが、ダムに行くことは止めました。夫が菜の花のきれいなところがある、というのでそちらに行ってみることにしたのです。

しかし時期が遅かったみたいです。そこは、すでに菜の花が刈り取られていました・・。残念。道を行くと、ところどころに残っている菜の花があるにはありましたが、花はまばらで、もう終わりだな・・と思いました。
でも、車を走らせていると、まだ菜の花がきれいに咲いているところがありました!調度、車を停める場所もあったので降りて少しだけ眺めました。風にのって菜の花の匂いもしました・・。私は、山村暮鳥の詩「純銀モザイク」が好きです。この詩の*なのはな*には遠く及びませんが、菜の花を見られてよかったです。

帰りに直売所に寄りました。「猫のしっぽ」という猫じゃらしのようなフサフサの赤い花がありました。直径10㎝くらいの鉢に植えられていて5鉢くらいありました。いいなと思ったのですが、どれも何となく元気がない感じ・・。迷って買いませんでした。

ぶらぶら見ているとミニバラがありました。花の色は赤、ピンク、黄色・・。。黄色がいいな、と思い一鉢買いました。ちなみに税込みで330円でした。昔は黄色ってまったく興味のない色でした。いつ頃からかきれいな色だな、と思うようになり好きになったんですよね。そういえば今日していったストールも黄色です。2、3年前に買ったものです。春らしくて気に入っています。

その後、コンビニでスイートポテトパイを買って家に帰りました。

なんだか、黄色に縁のある日でした。

山村暮鳥の詩「純銀モザイク」

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな


(省略)

黄色のミニバラ。四季咲きです。
今日していったストールです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣

現代的な雰囲気を感じる神社

昨日は夫が所要で千葉市まで出かけることになっていました。 私もたまたま仕事が休みだったので一緒に行くことにしました。
高速バスに乗り千葉駅に着いたのが10時頃でした。私は夫の用事が終わるまで駅前のそごうでチョコレートのイベントをのぞくなどして暇つぶししました。

夫の用事が終わったのが11時前。千葉神社に行くことにしました。北極星の神様「妙見さま」をお祀りする総本宮とのこと。初めて訪れる神社です。
千葉駅から歩いて10分ほどでした。曇りで暖かくはなかったですが、寒くもなかったので歩くにはちょうどよかったです。

最初にずいぶんと立派な楼門が見えてきました。鮮やかな朱色が印象的です。鳥居は楼門の前を通り角を曲がったところにありました。この鳥居から境内に入ると拝殿は向かって右側にありました。
境内は広々としていて、参拝に訪れている人もまばらで落ち着いていました。まず拝殿に参拝してから境内を散策しました。

妙見延寿の井という井戸がありました。朝6時から夕方6時まで水が出ていて飲むことが出来るようです。飲まなかったのですが、増福延寿のご利益があるそうで飲んでみればよかったかな。お水取りもできるようです。
福授(ふくさずけ)の亀岩という大きな岩がありました。この岩をなでることで福運がさずかるといわれているとのこと。せっかくなので両手でなでてきました。岩の上の部分はたくさんの人がなでたのでしょう。つるつるしていました。

妙見池という朱色の橋が二つ架かった池もありました。橋は「ねがい橋・かない橋」というそうです。池には鯉がたくさんいました。ほかに摂社などもいくつもありました。

楼門ですが、正確には尊星殿(そんじょうでん)といい楼門型の分霊社だそうです。鮮やかさ彩色といろいろな装飾が施されていて壮麗な感じです。なんだか神社っぽくない建物で面白く感じました。

最後に御朱印を頂き、天然石入りおみくじを引きました。おみくじは吉で石は瑪瑙(めのう)が入っていました。瑪瑙の意味合いは商売繫盛・身体健固。きれいな石でした。

神社ですが古風な感じではなく現代的な雰囲気があり個性的な神社だなと思いました。

昼食をそごうで食べて高速バスで早めに帰りました。

尊星殿
亀岩
おみくじと瑪瑙
千葉神社の御朱印

読んで下さりありがとうございます。