カテゴリー
お出かけ 日々の出来事 神社仏閣

ありがたい場所

2週間ほど前、シオ(猫)の肛門付近の毛が2、3センチほどすり剥けていました。動物病院に行ったら肛門腺が切れたためとのことで注射をしてもらい飲み薬と塗り薬を処方してもらいました。猫のお尻に異常発生だいぶ良くなったのですが、2週間後、再び来院するように言われていたので昨日の午前9時半に予約を入れてありました。

動物病院に行った後は天気もいいし、どこかに行こうと考えていました。しかし朝、老母から突然いくつかの用事を頼まれ正直、イラっとしてしまいました。予定が狂い結局、動物病院に行ったり老母の用事であちこち行ったりしているうちに11時近くになってしまいました・・。

どうしようか考え近場の神社に行きました。安房神社です。自然に囲まれた清々しい場所で度々訪れています。紅葉にはまだ早く樹々の緑が美しかったです。目にも心にも優しい緑。
拝殿に参拝した後は境内を散策。時々、上空をトンビが飛んでいき気持ちのいい風が吹き抜けていきました。暑くも寒くもなく、ちょどいい気候でした。

白い鳥居が美しい
緑に癒されました

お水取りができるのですが、まだ頂いたことがありません。一度是非、お水を頂きたいと思っているのですが・・。

拝殿裏にある御水取り場所

昔、東京の今戸神社に行き御朱印を頂くのに、書いていただく頁を開いて御朱印帳をお渡しした時のこと。隣に書かれた安房神社の御朱印を見て神社の方に「いいところに行っているじゃない!」と言われたことがあります。何だか嬉しかったです。

いつでも行けるところに、こういう場所があるのはありがたいです。心の浄化場所です。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣 食する

印象的な社殿とポカポカになった足裏、そして”てんこ盛り定食”

今日、久しぶりに夫と神社に行きました。場所は房総半島九十九里浜の最南端に位置する一宮町に鎮座する玉前神社です。朝8時過ぎに出発して2時間程で到着。平日なので空いていて訪れている人は少なかったです。

朱色の一の鳥居と石造りの二の鳥居を抜けると、もう一つ社殿に続く階段の前に控柱が付いている朱色の三の鳥居がありました。この種類の鳥居を夫は勝手にアウトリガー付き鳥居と呼んでいます。確かにそんな風にも見えるかも。

「一の鳥居」真東を向いていて春分と秋分の日には、九十九里の海から昇った太陽が鳥居を照らすそうです。

「二の鳥居」アウトリガー付きの三の鳥居は写真を撮り忘れました・・。

社殿ですが珍しい黒漆塗りで印象的でした。重厚な雰囲気があります。また柱や屋根の縁に赤い線が入っているのが差し色になっていてカッコいいな~と思いました。屋根は銅板葺きです。

「社殿」建築様式は大唐破風・流れ入母屋権現造りというそうです。

参拝後は境内を散策。 「はだしの道」というのがありました。 木が植えられている石垣のまわりに玉砂利が敷き詰められていて、そこを裸足で3周時計回りに廻ると気が満たされるとのこと。夫と「痛い!痛い!」と言いながら3周廻りました。はだしの道を歩いた後は少しの間、足裏が痛かったですが、しばらくするとポカポカしてきました。

「はだしの道」

それから境内の小さな神社に参拝したり、君が代で歌われている”さざれ石”や子授かりイチョウ(もう、関係ないですが)やらを眺めたりしました。ご神水(容器は自分で準備)やご神砂も頂けるようです。今日は頂いてきませんでしたが。

「さざれ石」

御朱印はコロナの関係で御朱印帳への記帳は休止しており書き置きを頂きました。10月ということでコスモスとトンボがあしらわれていました。あと瓢箪のお守りがかわいいなと思い頂きました。
来た時は曇っていた空も帰る時は気持ちいい青空が広がっていて清々しい気持ちになりました。

帰り、駐車場にて

お昼は通りがかりの定食屋さんに入りました。夫は特選トンカツ定食、私はカツオフライ定食を頼んだのですが、量が半端ない!ご飯は大盛り、カツオフライはいっぱい。ご飯は何とか食べきりましたがカツオフライは食べきれず・・。そういうことを見越してでしょう。店内に持ち帰り用のパックが詰まれていました。パックを一つ頂き残ったカツオフライを持って帰りました。味は美味しかったです!そして料金は1,000円未満!

「カツオフライ定食」生姜、ニンニク、辛子、タルタルソースが付いていていろいろな味を楽しめました。

真っすぐ帰り14時には帰宅。お腹いっぱい過ぎて夫も私もゴロッとしてしばらく休みました。久しぶりの神社参拝でしたが気分転換ができてよかったです。

「御朱印と瓢箪守」

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
神社仏閣 雑記

行ってみたい場所は体力勝負

御朱印集めが趣味で寺社巡りをしていましたが、もう長い事行っていません。行きたいところは幾つもあるのですが、今は大手を振って出かけられるような状況ではありませんから・・。なので代わりにもっぱらYouTubeで寺社巡りをしている動画を見ています。

特に気に入っている動画があるのですが、パワースポットを巡るということで主に神社を巡っています。見ると願い事が叶うとか、金運が上昇するとか、怖いくらい幸運が舞い込むとか謳っていますが、正直そんなのはどうでもいいこと。視聴回数を増やすための謳い文句だと思いますから。

でも映像が綺麗で神秘的な雰囲気もあり見ていると心が洗われます。遠くの神社に思いを馳せ参拝した気分になっています。知らない神社も多く、こんなところがあったんだ、と発見もあり、また旅心を誘われ行ってみたくなります。

今、特に行ってみたいのは石割神社。山中湖の北東に位置する石割山の8合目に鎮座する神社で403段の階段を登り切り、さらに30分歩いてやっとたどり着くことができます。車で行くことは出来ず、行くのは体力勝負。体力を考えると参拝するのなら今の内かな・・と思ったりします。

石割神社の御神体は大岩で、この大岩には割れ目があり、この隙間を3回まわれば願いが叶うといわれているとか。周ってみたい・・。

今の状況はあと2、3年くらい続きそうな気がします。 限られた人生の中であとどれくらいの寺社を巡れるでしょうか・・。 20代、30代の時と違い、50代の2、3年は大きく体力も知力も容貌も坂道を下っているのを実感します。もちろん人にもよると思いますが。

来月、また一つ年をとります。近くの神社に日頃の感謝を伝えに行こうと思っています。

読んで下さりありがとうございます。


カテゴリー
お出かけ 神社仏閣 食する

定食屋さんと山の中腹のお寺と神社

最近、夫の休みは週に1回土曜日だけです。連休はなし。たまの休みのお昼には夫の希望で外に食べに行くことが多いです。昨日もお昼は夫と定食屋さんに行きました。
12時になると混むと思い、早めに着くよう家を出ました。車で11時に出発して11時40分頃に到着。店内はまだまだ空いていました。夫は塩だれ豚バラ焼き肉定食(1,000円)、私はマグロ丼蕎麦セット(1,250円)を注文。昨日は肌寒かったので、蕎麦は温かいのにしました。

このお店はサラダがサービスでトレーに盛られ店内の真ん中に置かれています。必要なら自分で取りに行くのですが、サラダがサービスなのは嬉しいですね。私も夫もサラダを頂き、サラダをつまみながら料理が運ばれてくるのを静かに待ちました。

先に夫の塩だれ豚バラ焼き肉定食がきました。肉も千切りキャベツも量があって活力がでそうです。そして私が注文したマグロ丼蕎麦セットもきました。こちらも、そこそこ量があり、マグロ一切れが大きくて厚かったです。ただ温かい”つゆ”たっぷりの蕎麦に味噌汁も付いていて汁被りになってしまいました・・。

食べ出があり、私も夫も黙々と食べました。美味しかったです。

マグロ丼蕎麦セット

定食屋さんを出た後、山の中腹にあるお寺に行くことにしました。大山不動尊というところです。しばらく車を走らせ、山道をくねくねと登って行くと到着。人影はなくひっそりとしていて、境内からは遠く海まで見晴らせました。

境内からの景色
大山寺不動堂

不動堂にお参りした後、更に上の方に神社があったので行ってみました。境内の奥の階段を登っていったのですが、階段一段の高低や幅が不規則で少し息が上がりました。やっと山の中に赤い鳥居が見えてくると、何だか神聖な気持ちになりました。小さな神社で周囲には高い木々が林立しています。

高蔵神社といいます

境内に入り清々しい空気を吸い込み、お参り。そして境内で1本の木の根元にフキの花が咲いているのを見つけました。めったにフキの花なんて見ないので嬉しくなりましたね。

フキの花
境内から鳥居を撮ってみました

下りる時は、登った時とは別の道を通りました。途中、小さな石仏が10体くらい並んでいましたが、なぜか頭がないものが幾つもありました。何だか気になりましたが写真には撮りませんでした。

下りる時の階段

お寺の境内に着き、ボタン桜を少し眺めてから帰途に着きました。階段の上り下りがいい運動になりましたね。お参りもできて、いい一日でした。

ボタン桜

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 折々の場所 神社仏閣

桜とお城と多宝塔

数日前、近場の神社にお花見に行ったのですが、昨日も別の場所に一人でお花見に行きました。天候がよく、初夏のように暖かかったので出かけたくなりました。場所は城山公園です。

到着するとたくさんの人が訪れていました。駐車場や広場の桜も満開できれいでしたが、まずは山の上のお城と桜を目指しました。途中、道沿いにも桜が咲いています。歩いていると暑くなり飲み物を持ってくればよかった・・と少し後悔。

すぐに山の上に到着。見晴らしがよく海と市街地を少し眺めました。海の向こうには、うっすらと富士山の姿。それからお城と桜をゆっくり眺めました。

普段はまったく興味ない小さなお城です。でもお城の周囲に桜が咲くと心惹かれる景色になるのでした。咲き誇る桜とお城は合います。

山を下りてきて広場や駐車場の桜を眺めました。山の上の桜より豪勢です。桜のトンネルのような場所もありました。見惚れる美しさでした。

近場の神社にお花見に行った日、ブログに書かなかったのですが、お寺にも桜を見に行きました。お寺は真言宗の古刹・那古寺です。境内には桜、そして多宝塔があります。桜は満開にはまだあと少しでしたが、多宝塔と桜がいい感じでした。桜と多宝塔も合います。

私は多宝塔が好きです。昔、このお寺の多宝塔と桜を絵に描いたことを懐かしく思い出しました。

読んで下さりありがとうございます。