カテゴリー
お出かけ 折々の場所 神社仏閣

お花見と久しぶりのハイキング

シオは絶好調です。「ミャーミャーミャーミャー」大きな声でよく鳴くし、ご飯も今まで食べられなかった分を取り戻そうとでもしているかのように貪り食べています。そんなわけで今日、安心して夫と近場の神社に桜を見に行きました。

神社には大小たくさんの桜の木があります。見頃で、たくさんの人が訪れていました。優美に咲き誇る桜もいいですが、私は風に吹かれ、舞い散る花びらが好きです。儚さよりも、軽やかさを感じます。でも今日はあまり風がなく、花びらはたまにチラチラと舞い散るだけでした。

でも、きれいな桜を見ることができて満足しました。撮った写真を何枚か載せます。

たなびく雲のような桜から白い鳥居が
浮かび上がるように見えました
桜の花の中に入り蜜を吸うミチバチ
幾重にも重なった桜の花は美しく華やか
2羽のカモが日向ぼっこしていました
境内で撮った写真

レンズ面に反射した光が緑の線として写ってしまいました。よくあります。でも、これはこれで面白いかな、と思いました。
桜を見た後は神社の隣にある山に登りました。遊歩道が整備されていてハイキングコースになっています。久しぶりの山登りです。えっちらおっちらと行きました。

ハイキングコースはいくつかあり、展望台は全部で5ヶ所あるようですが、私が歩いたルートは途中、2ヶ所の展望台がありました。展望台で休憩し景色を眺めると、見晴らしがよくて清々しい気持ちになりました。

展望台からの景色

登り切った所から、今度は下って行くと広場に出ました。そこで行き止まりでした。(別の道があったのですが通行止めになっていました。)

広場の奥には無数の小さな白い花が咲いていて、そこはまるで、おとぎの国のみたいでした。こんな場所があったなんて・・。とても気に入りました。

白い花が咲く時期に来れてよかったです
家に帰り調べたら白い花は”ニリンソウ”でした

ニリンソウって歌が演歌にありましたね。名前だけは知っていました。こんな花だったんですね。

久しぶりにハイキングをしましたが楽しかったです。また山歩きをしたくなりました。今度は別のルートに挑戦したいです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣

海の近くの神社にお参り

昨日は立春。朝は冷えましたが天気がよかったので、午前中、近場の神社にお参りに行きました。洲崎神社です。家から車で30分くらいのところで海の近くです。
今の時期、訪れる人もほとんどいないだろう、と思っていました。しかし到着するとぼちぼち訪れている人がいました。駐車場に止まっている車のナンバーを見ると県外のも数台ありましたね。

車から降りると意外と寒くなく春を感じました。大鳥居をくぐり手水舎で身を清めてから、山の中腹にある拝殿に行くため長い長い階段を登りました。150段ほどあります。階段を登り終えると正面に拝殿があり、振り返ると左右に茂る木々の間から海が見えます。昨日は真っ青な海と白い波頭が見えました。

そういえば去年、この神社に初詣に来たことをブログに書きました。去年の初詣の時は曇り空でしたが、昨日は青空が広がり気持ちよかったです。

階段の上から見た海
拝殿

拝殿と摂社に参拝した後、辺りを少しブラブラしました。あちこちに赤いツバキの花が咲いていてきれいでした。空を見上げるとトンビが飛んでいて、時々、鳴き声が響き渡りました。ピーヒョロロ・・。ピーヒョロロロ・・。風に乗って飛ぶトンビは気持ちよさそうでした・・。
それから展望台に行き海と富士山を眺めてから下に降りました。そしておみくじを引きました。ドキドキ・・。

吉でした

冒頭に”苦難の道散じて喜びに向かう”と書かれていました。仕事を辞めたばかりの私は、そうだといいなあ・・としみじみ思いました・・。

逆光で見えずらいですが椿です
トンビ

洲崎神社には、もう一つ鳥居があります。神社の正面に道路を挟んで海に続く小径があるのですが、その小径を行くとあります。浜鳥居といいます。行ったことがなかったので天気もいいし行ってみることにしました。

左右に竹が茂る小径を行くと浜鳥居が見えてきました。近づくと浜鳥居の真ん中に雪化粧したうっすらとした富士山が見えました。鳥居の真ん中に富士山が見えるなんていいですね。嬉しくなりました。
そして鳥居を超えると開けた場所になり、さらに海の近くに行くと大きな御神石が祀られていました。
鳥居に富士山に御神石・・ありがたさ増し増しです・・。

浜鳥居
真ん中にうっすらと富士山
御神石

私にとって神社参拝は心の洗濯です。清々しい気持ちで神社を後にしました。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣

見納めの紅葉と小さないたずら♥

昨日、少し前に行った紅葉スポットのお寺に再び一人で行きました。家の近場なので本当は老母を連れて行く予定でしたが、寒くなり外出が億劫になった老母は行くのを止めたのでした・・。

午前10時半頃、車で家を出て、すぐにお寺に到着。いいお天気でたくさんの人が訪れていました。平日なので年配の方が多かったですね。前回来た時よりモミジも銀杏もだいぶ葉っぱが落ちていました。でも落ちた葉っぱが地面に敷き詰められ、もみじと銀杏の絨毯になっていました。前回来た時とは、また違うきれいな光景。日差しが差し思っていたより寒くなく、ゆっくりと散策しました。

地面を染めるモミジ
銀杏の絨毯
石造地蔵菩薩坐像と紅葉

お寺には池があります。前回の紅葉狩りの記事にも池に映るモミジの写真を載せたのですが、昨日の方がきれいに紅葉が映っていたので再び載せることにしました。

トンボがいました。イトトンボかな?蝶も飛んでいました。

そして境内のあちこちをテクテク歩いているとドングリが落ちているのに気づきました。ドングリにも色々な種類がありますが、小さなドングリで多分、シラカシだと思います。そして、ふと思いついたことが・・。

池の柵の柱の上にドングリでハートを作ってみました。いい歳したオバサンの小さないたずら。(モミジは最初から柵の上にのっていました。)誰か見つけて、面白がってくれてたら嬉しいな~と、少し妄想。
どんぐりころころ、どんぶりこ~♫歌のごとくドングリはコロコロとよく転がるので、このドングリのハートを作るのに、けっこう苦労しました・・。(よく見たら左の隅に小さい虫がいますね・・)

紅葉もそろそろ終わりです。今年は天気にも恵まれ、きれいな紅葉を見ることができて嬉しかったです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣 食する

紅葉狩りとラーメン

今日も青空が広がり気持ちのよい一日でした。夫も私も仕事が休みだったので、紅葉狩りに行くことにしました。(夫は休日出勤の代休です)最初に行った場所は、昨日の午後、私一人で紅葉の色づき具合の様子を見に行った近くの紅葉スポットのお寺です。見ごろだったので再度行ってみることにしました。

お寺には午前10時頃到着。すでに沢山の人が訪れていました。明るい日差しに照らされた色鮮やかなモミジと銀杏を夫とゆっくり眺めました。天気に恵まれた紅葉狩りは何年ぶりでしょうか?久しぶりにキレイな紅葉が見られてうれしかったです。ありきたりかもしれませんが、今日の紅葉狩りの写真を上げてみます。

車を降りてすぐに目に入った重なり合う銀杏と紅葉
暑いくらいの陽気でした
日差しを浴びた紅葉は透明感を感じますね
さらに間近で鑑賞
黄葉した銀杏と青空、合いますね
銀杏がちょっと不格好ですが・・

このお寺には池があり、池の真ん中には橋でつながった小島があります。小島にも紅葉があり鑑賞できます。

小島の紅葉
島の紅葉を離れたところから見たら、池の水面にも紅葉が映っていました
紅葉のない道も散策しました
たくさんの樹木に囲まれたお寺です

紅葉狩りの後はラーメン屋さんに行き昼食をとりました。注文したのはネギラーメンの醬油に高菜入りそぼろご飯のセット。ここのラーメン屋さんは割とあっさりしていて女性向けな感じがします。美味しく頂きました。でも、そぼろご飯にもう少し高菜が入っていたらよかったのに・・と思いました。高菜感がなかったので・・。

今日の昼食です

ラーメン屋さんを出た後は、紅葉が見られる山道をドライブ。銀杏はきれいに黄葉していましたが、もみじはまだ少し早い感じでした。でも遠くから眺める色々な色調の枯葉色の山々が味わい深く感じられてよかったです。よい一日でした。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣

氷川神社に参拝・・いくつかの吉兆?

昨日は突然思い立ち、さいたま市にある氷川神社に参拝に行きました。久しぶりの遠出です。午前8時、車で出発。天気は晴れ。運転手は夫。ガソリンを入れ、コンビニでお茶を買い高速に乗りました。連休の最終日。車は少なくスムーズに走れました。途中、サービスエリアに寄り朝食のパンを買いました。そして車に戻りパンを食べ終わってから出発。私はフィッシュバーガーを食べましたが、結構お腹にたまりました。

走行中は懐かしいジブリの曲を流していました。改めて、いい曲ばかりだな・・と思い景色を眺めながらしみじみと聴いていました。そして道を間違えたりしましたが、午前11時25分頃到着。私たちが車を停めた駐車場の空きはわずかで、多くの人が訪れているようでした。

駐車場の前の通りを渡るとすぐに大きな赤い鳥居があり、そこを入れば境内でした。でも境内には入らず、鳥居の正面からケヤキ並木の参道が続いていたので歩いてみることにしました。歩いていくと、もう一つ大きな赤い鳥居があり両脇に狛犬が置かれていました。多分、ここが最初の鳥居だと思いました。でも後で調べたら、この鳥居は二の鳥居で、一の鳥居は歩くにはちょっと遠い場所にあることがわかりました・・。

二の鳥居から再び参道を行き、最初に見た鳥居に到着。(この鳥居は三の鳥居です)境内に入りました。境内を少し行くと大きな池があり橋が架かっていました。橋を渡っている時、池で亀が泳いでいるのが見えました。池には亀が住んでいるようで、よく見られる光景のようです。亀の種類は分かりませんでしたが、何だか嬉しくなりました。

そして少し並んで御朱印を頂きました。御朱印と一緒に御神菓もくださり、ありがたい気持ちになりました。御神菓は飴でした。
清々しい気持ちで本殿に参拝。その後、おみくじを引くと大吉でした!やったー!と気分も上々で摂社を参拝しながら境内を散策しました。

途中、一匹の蝶がひらひらと飛んでいました。黒い蝶は神様に歓迎されているサインと最近ネットで見ました。でも黒い蝶ではなく黄色い柄の蝶。下の翅の外側が赤っぽくアカボシゴマダラだと思います。まあ、でも蝶を見られて神様に歓迎されていると思うことにしました。そして池の中にある摂社に参拝した後、空を見上げると真っすぐな飛行機雲が・・。何だか昨今流行りの龍みたいじゃない?と一人心の中で小躍りしました。

ちなみに夫は無信心な人で、こういう宗教的というかスピリチュアルなことには全く興味がありません。実は神社に来ても参拝しない人なのです。なぜ来るかというと建物などには興味があるのと、車での道中が好きだからです。まあ、人それぞれですからね。でも遠出する時は夫には感謝です。私は高速が怖くて走れないので・・。

12時45分に氷川神社を後にしました。それから遅い昼食をファミレスでとり帰途につきました。帰りの途中から雲が多くなり雨が降り出しました。家に着いたのは18時15分。
暑いくらいの気温で、天気にも恵まれ良い参拝が出来ました。思い立ったが吉日ですね。

二の居鳥

三の鳥居
本殿(人が多かったので上部分だけ)
葉っぱにとまった蝶
龍か蛇のようじゃないですか?
近くに蛇の池というのがありました
御朱印と御神菓
この時期限定の紅葉みくじ
紙が黄色です

読んで下さりありがとうございます。