カテゴリー
日々の出来事

とりとめのない休日のお話

世の中は3連休ですが、私は一昨日も昨日も仕事でした・・。今日はたまたま休みですが、明日はまた仕事・・。一日の休みだと、なんだかあまり休んだ気がしません・・。

今年は暖冬ですが、朝はやっぱり寒いです。築100年近いボロ屋だと余計に寒さが身にしみます・・。
でもいいお天気だったので庭に出ました。水仙が咲いています。いい香り・・。うら寂しい冬の庭が水仙のおかげで少し明るくなります。
でも水仙の葉は毒なんですよね。ニラとそっくりで間違えられることもあるようです。危ないですね。
どれくらいの毒性かは知りませんが、ふと、猫たちが食べたりしないか心配になりました。水仙は家の庭に昔から根付いています。今までウチの猫や庭を訪れた近所の猫が食べることはなかったですが、気を付けたいです。

ウチに居ついた半野良の子猫2匹が軒下にいます。そろそろ半野良から昇格させたいな、という野望を持ち接近。
2匹とも捕まりました。緊張しているようでしたが、抱きかかえて家に入りました。コタツで私の太腿の上に乗せ布団をかけると落ち着いたので、しばらく子猫たちとまったりしました。至福の時です。その内、動き出したので外に出しました。

日中は日差しが暖かく真冬とは思えません。早い昼食をとった後、瞑想をしました。見本にしたのは宝彩有菜さん著「始めよう。瞑想」。今年に入って2回目。とりとめのないことが浮かんできますが、それにとらわれず流していきます・・。うーん、うまく出来てるか分かりません。集中力が続かなくなったら終り。今日の瞑想時間は10分ほどでした。

すでに午後になりました。午後になると休みも終わりの気分になります・・。ゴロゴロしている猫たちがうらやましいです・・。来世はいい家の飼い猫になってみたい・・。

庭の日本水仙
とくに手入れはしていないのですが毎年きれいに咲きます
花の真ん中部分が白い水仙も咲きます

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 雑誌付録

開運財布どころか・・

前々回の記事で付録付き雑誌を買うのがささやかな楽しみ、と書きました。しかし去年は、ささやかどころか大層な買い物になってますね・・。今年はもう少しよく考えて買おうと思います。使うことなく、しまいっぱなしになっている物もかなりありますし・・。
紙面は一緒で付録違いの増刊号がセブンイレブンで販売されています。迷って本誌と増刊号を両方買ってしまうこともありました。出版社の思うつぼですね。今年はどちらか一方だけを購入しようと思います。

そして一昨日、セブンイレブンで付録付き雑誌が気になり見ていました。いいな・・と思うものが何冊かあって困ってしまいました・・。誘惑に負けず何冊かの中から考えて1冊「インレッド2月号増刊」を買いました。付録は馬蹄プレート付き開運財布。ちょうど財布をかえたいなと思っていたし、色もデザインも気に入ったので。二つ折り財布で色はゴールド。でも、そんなにきらきらしているわけではなくシャンパンゴールドで上品な感じです。
家に帰り、実際に財布を手に取ってみるとしっかりした作りで満足しました。

しかし、その後、インレッド2月号増刊のレビューで、財布から小銭がこぼれる、という投稿が幾つかあがっていました。
すぐに小銭を入れ確認。結果・・じゃらじゃらこぼれます!確認すると小銭入れのファスナーを最後まで締めてもかなりの隙間があります。・・・ショック!

付録なので多少の当たり外れは、しょうがないなと思っていますが、これは当たり外れではなく元々の型紙のミスでは・・・?でも、大丈夫なのもあるのでしょうか・・?。問い合わせとかするのは面倒だし苦手だし・・・。どうしよう・・。少し考えてみることにします・・。
でも使う前に分かってよかったです・・。小銭、ぶちまけるところでした。

がっかりしていたら夫がコールマンのブランケットをくれました。
といっても、これも付録です。
ほぼ毎月、夫はアウトドア雑誌を買っています。たまに釣りに行くくらいで、インドア派なんですが。エアーキャンプでもしているのでしょう。
この雑誌にも付録が付きます。アウトドアに関するものでおもしろいものが、けっこうあります。鉄板やミニ焚火台、ランタンなど。ものすごくチープなものもありますが・・。最新号の付録がコールマンのブランケットでした。
しかし私もブランケットは何枚もあるので使わないな。猫ハウスにでも入れてあげようと思います。

年の初めから失敗しましたが、付録は好きなのでほどほどに楽しみたいと思います。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 雑記

お正月はゴロゴロ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

昨日の元旦は、午後から仕事でした・・。今日は休みですが、明日はまた仕事。正月気分など、まったくなしです・・。ふう・・。
そういえば大掃除もしないうちに年が明けてしまいました。掃除は苦手です。(いえ・・家事全般だめかも・・)気が向いた時にしたいと思います。

今日は朝、目が覚めた時から左目がゴロゴロ。顔を洗ってから鏡を見ると眼球にまつ毛が、へばりついていました。目をパチパチさせたり、目をこすってみても取れず。
「朝からゴロゴロして嫌になっちゃう」と言うと、夫が「俺のことかい?」
そういえば夫は年末年始休みで9連休なのです。確かに何するわけでもなく家でゴロゴロしてますね。
「まつ毛のことだよ」と一応、言っときましたが。
まつ毛は水で流して、やっとスッキリしました。

庭に出ると香箱座りの親子猫たちが、3匹それぞれ少し離れて点々といました。まるで庭石のようです。猫庭園ですね。
しかし、寒そう・・。近づくと散り散りに逃げて行きました。ウチに来るようになって、しばらく経ちますがなかなか馴れませんね・・。

カラスが子猫を連れ去ることがあるそうなので気にしていたのですが、子猫たちもどんどん大きくなっているので、もう心配ないかな。

昨日、職場に車で向かう道すがら、ラジオを流していると、カラスの話をしていました。えっと・・どこかの神社の方でした。どこの神社だったかな・・。神奈川でした。御朱印を集めているので神社仏閣には興味あるのですが・・。メモしておかないとすぐ忘れます。
カラスは夜明けを告げる鳥で神様の使い・・というようなお話をしていました。ヤタガラスですね。3本足の日本神話に登場するカラス。
カラスには縁起が悪いイメージがありますが、神聖な存在でもあるんですよね。

ウチの猫たちはコタツの中で幸せそうにゴロゴロしています。私もコタツに入り一緒にゴロゴロしながら、今年のことを考えました。
去年は日帰りで行けるところばかりに遊びに行っていました。今年はもっと遠くに行ってみたいな・・といっても長期の休みはないのですが・・。仕事もこのままでいいのかどうか・・などなど。

しかし人生はあっと言う間に過ぎていきますね。もっと、かみしめて味わうように日々を過ごしたいものです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

大晦日に猫釣り

今日の日中は、まるで春のような暖かさでした。庭で「グワッグワッ」というカエルの鳴き声がしました!?季節を間違えて出てきたのでしょうか?
親子猫たちもやって来て軒下でかたまっていました。親猫に子猫2匹。

夫は釣りをします。今日は釣り納めに行きたかったようですが、風が強くてやめました。
その代わりというか、お昼は回るお寿司屋さんに行くことにしました。
最近、庭をちょんちょん子猫が駆け回っているので、車で出かけるときは注意が必要です。11時過ぎ、庭に猫たちがいないのを確認して車を出しました。

お寿司屋さんでは夫婦で美味しくたらふく食べました。そしてお腹がいっぱいで動くのがしんどかったのですが、ホームセンターへ行き買い物しました。
大晦日ですね。お寿司屋さんもホームセンターもたくさんの人で賑わっていました。若干、気分も高揚。

帰宅すると、子猫たちが庭を走っていました。私は睡魔が襲ってきたので昼寝をしようとコタツに入りゴロッ・・。うつらうつらしていると夫がやって来て「これから釣りするよ」と言います。私「?」
見ると釣り竿の糸に毛糸のボンボンを取り付けてありました。「釣れるかな。子猫」と言い庭に出ていきました。眠かったのですが、私も行きました。

子猫たちは、釣り竿にぶら下がっているボンボンを見つけてやって来ました。そして・・・ボンボンを前足で引っかいて取ろうとしたり、パンチしたり、噛みつこうとしたりします。ボンボンを揺らすと一緒に動き、ボンボンめがけて飛び掛かります。しばらく猫釣りを楽しみました。

夫の釣り納めは、猫釣りでした。

(飛び跳ねている写真も載せたかったのですが、うまく撮れませんでした・・)

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

抱負

盆も正月もない仕事をしています。大晦日は休みですが、元旦は仕事・・。あー嫌になる・・。
スピリタス(ウォッカ)をジンジャーエールで割ったモスコミュール風のお酒を飲みながら夜を過ごしています。
年の暮れに、いまいち、どんよりとした気分・・。
原因は私自身を否定されたような気持ちになることが続けてあったため・・。プライベートと仕事と両方で・・。まあ、誰のせいでもなく自分の問題なんですが・・。

新しい年になりますし、気分も新たにしたいです。でも、どうも昔から気持ちの切り替えがうまく出来ないんですよね。人の言動に動揺しやすいです。今さらですが、いちいち人の言動に反応せず、人は人、自分は自分ときっぱりと思えるようになりたいです。

だから、というわけではないんですが、以前から瞑想に興味がありました。瞑想によって心をうまく扱えるようになるのでは、と思ったのです。なので瞑想の本も何冊か読みました。その中で、分かりやすくて本当に実践してみようと思ったのが宝彩有菜著「始めよう。瞑想」という本です。瞑想の入門書のような感じで科学的に捉えているのがいいと思いました。

瞑想はひとりで行えますし、5分でも10分でもやってみようと思います。効果が出ればいいのですが。

来年は瞑想で心身を整えたいと思います。

読んで下さりありがとうございます。