昨日の朝、洗濯が終わったころだと思い洗濯機から洗濯物を取り出しに行きました。すると電源は切れているのにジャージャー給水している音がするではありませんか!
洗濯機の蓋を開けると給水が止まらなくなっていて槽内は水がいっぱい。ええ!なぜ?とりあえず水道の蛇口を閉めました。
電源を入れても蓋をしないと給水されない仕様になっているので、今度は試しに蓋を開けた状態で洗濯機の電源を入れてみました。給水は続いています。でも別にエラーコードは表示されません。
洗濯すること自体は問題なさそうだったので水道の蛇口を閉め洗濯物を脱水して干しました。
それから再び洗濯機の電源が入っていない状態で水道の蛇口を開けてみると、やはりジャージャー給水が始まりました。明らかにおかしい。故障のようです。
少し前に風呂釜が壊れ交換したばかりだというのに、今度は洗濯機・・。なぜか家電の故障って連鎖することがありますよね・・。
朝からガックリでした。
この洗濯機を購入してから6、7年くらい経つでしょうか。できればお金をかけたくないと思い何か良い対処方法はないかググってみました。
電源が入っていない状態でも給水が止まらないのは給水弁の故障のようでした。給水弁を交換すればよさそうです。
メーカーのサイトも覗き故障診断をしてみると結果は「本体の故障の可能性があります」とのことで修理料金の目安は24,200円~19,800円(税込)。
洗濯機を買い替えるよりは安く済みますが、できればもっと費用を押さえたい・・。
楽天で洗濯機の給水弁がないか検索するとありました。家の洗濯機対応のものを探すと見つかり料金は2,950円+送料350円。修理を依頼するより断然安い。
多分、夫だったらできそう。夫が仕事から帰宅したら給水弁の交換ができるか聞いてみることにしました。
昨日はいいお天気で、まだ洗濯したいものがあったので、お昼ごろ、洗濯自体はできるので水道の蛇口を開けたり閉めたりして洗濯することにしました。
洗濯機に洗濯物を放り込み電源を入れ水道の蛇口を開けました。そして洗濯機の蓋をしようとして、あれ?と思い蓋をしませんでした。給水されなかったのです。
先にも書きましたが、蓋をしないと給水されない仕様になっているので給水されないのは正常。
蓋をすると給水が始まり、脱水まで問題なく終わりました。その後、老母も洗濯しましたが問題なし。なぜか直った洗濯機。
うーん・・げせぬ。
よかったのですが訝しい気持ちでもあります。とりあえずはこのまま使おうと思いますが、またおかしくなるかもしれませんね。
夜、夫に洗濯機の給水弁の交換が出来るか聞いてみたら、こともなげに「できるよ」とのことだったので、とりあえず一安心。
今朝も洗濯機は何事もなく作動しています。
読んで下さりありがとうございます。