カテゴリー
ガチャガチャ 日々の出来事

可愛さ増し増しのガチャガチャと自分でも呆れた間抜けっぷり

よく行くホームセンターでは入口にガチャガチャコーナーがあります。なのでガチャガチャ好きの私はホームセンターに行くと、まずガチャガチャコーナーをチェックします。

最近は、これといったものがなかったのですが、今日は久々に目を引くものがありました。とにかく可愛い!

それは「Mofusand×sanrio characters なりきりフィギュア」全6種。500円。

Mofusandの猫がサンリオキャラクターのコスプレをしています。そして更にそのサンリオキャラクターを持っているというのが可愛さを増し増しさせています。

どれもかわいい

販売機の中を見てみると残り少なくなっていました。これは完売するのは時間の問題だと思い、ちょっとお高いけれど1回だけやってみることにしました。

・・が、100円玉5枚仕様なのですがお財布の中には100円玉が4枚しかありませんでした。1枚足らず。両替機もありません。

ホームセンターでの買い物は、いつもカードで支払いするのですが、今日は100円玉のために現金払いにすることにしました。

そしてセルフレジで支払いをしたのですが、これが、とんでもない間抜けっぷりを発揮してしまいました。自分でも呆れましたね・・。

財布の中に溜まっていた10円玉や1円玉で端数の分を出してしまったのです。なので、おつりはお札のみで小銭はなし。

支払いが済んでからハッとしました。100円玉を作るために現金払いにしたのに!

結局、家に帰り老母に両替してもらい、ガチャガチャのために再びホームセンターに行ったのでした。ガチャガチャの為に必死なメルヘンおばさん・・。

そして、ようやく回したガチャガチャ。出てきたのは・・推しのシナモロールでした!

コブシを高く突き上げたかったけれど、それはせず車に戻り一人にんまりしました。

シナモロールになりきりニャンコ
クォリティー高い

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
ガチャガチャ 買い物

ガチャガチャと騒動買い・・ちょっと羨ましかったこと

日曜日、夫と出かけた先でいいなと思うガチャガチャを見つけました。サンリオキャラクターズのリップケースです。

「ハローキティ」「マイメロディ」「クロミ」「ポムポムプリン」「シナモロール」の全5種で1回400円。

たびたびブログに書いていますが、私はシナモロール推しのメルヘンおばさんで夫はクロミちゃん推しのメルヘンおじさんです。

・・ということで、とりあえず夫が回してみることにしました。すると出てきたのはシナモロールで私が頂戴することに。ありがたや。

夫はもう一度挑戦。出てきたのはクロミちゃんでした!パチパチパチ。

この日の夫の引きは強かった。私と夫の目当てのキャラをピンポイントでゲット。気分も上がりました。

しかし、こんなことで喜んでいるなんて能天気な夫婦です・・。

カプセルから取り出したバラバラのリップケース

さて、リップケースですがフタの上部にキャラクターのプレートを差し込むようになっています。フタはカチッと音が鳴るまでしっかり閉めます。

「シナモロール」リップケース完成 
ボールチェーンも付いてます

サイズは約10㎝。「シナモロール」リップケースはケース本体は白とライトブルーでキャラクタープレートとケースに取り付けられているエンブレムはシルバー。かわいいし色合いも好みで気に入りました。

ただ気がかりなのは、しょっちゅうフタを開け閉めしていると、すぐにバカになりそうなところ・・。まあ、耐久性を求めるものではないかもしれませんが。

夫は印鑑ケースにすると言っていましたが、私もそうしようと思います。

ちなみにクロミちゃんの方はけっこうシブめな色合いでした。グレーとライトパープルのリップケースにメタリックネイビーのキャラクタープレートとエンブレム。

まあ、クロミちゃんらしいかな。

「クロミちゃん」リップケース

個人的には、なかなか良いガチャガチャだと思いました。

*********************************

実は前日にはシナモロール関連の商品を衝動買いしました。それはトレーナー。

黒地にゴールドの箔押しシナモロールが気に入ってしまって・・。

購入したトレーナー 税込2,530円

メンズ物ですがMサイズを試着したら、ちょっとオーバーサイズな感じで着れそうだし裏起毛で温かかったので、もっと寒くなったら重宝すると思いました。

ところで、このショップでは、よくサンリオキャラクターの衣料品や雑貨が発売されます。

この日もいろいろなサンリオキャラクターの商品が発売される日だったのですが、小学生くらいの男の子2人を連れた30代くらいの女性が2つの買い物カゴいっぱいにマイメロディの商品を買い込んでいるのに目を見張りました。

すごいな・・。マイメロディに対する愛を感じました。家に帰って幸せに浸るんだろうな・・。ちょっと羨ましくもありました(財力が・・)。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
ガチャガチャ 買い物

8月のささやかな散財備忘録

もう9月ですが8月のささやかな散財備忘録。

*********************************

8月中旬頃、ダイソーに行ったら早くもハロウィンの商品が並んでいました。そして、その中でもすでに残り少なくなっている物もありました。

それは幾つかの置物でとくに猫のもの。やっぱり猫は人気がありますね。私もつい残り少ないと思うと欲しくなり、黒猫がカボチャに乗っている置物を1個買ってしまいました。

黄色い星がついた杖を持つ黒猫にビビッドカラーのカボチャ、帽子、マントが洒落てます。そして黒猫とカボチャのどこかとぼけた顔が可愛い。

置物110円

もう一点、サンリオ好きの私はサンリオのキャラクターとコラボしたハロウィンバージョンのジップバッグも買いました。

ジップバッグ6枚入り 110円
サイズ:縦12㎝×横18㎝

ハロウィンのコスチュームをまとったサンリオの人気キャラクターが勢揃い。期間限定のグッズって特別感を感じますね。

見ているだけで楽しい。何に使おうかな。

*********************************

次はやはり8月中旬頃、久しぶりに気になるガチャガチャを見つけました。それは”Disney ALICE in WONDERLAND”のエコバッグ。全部で3種類。約30㎝×30㎝。

1回500円とちょっと高かったのですが、アリス好きなので回してみました。出てきたのはハートの女王を中心にいろいろなキャラクターが描かれたもの。

個人的に若干、ハズレ感が・・

アリスもいるけれどハートの女王の方が存在感が大きい。そして、このハートの女王の顔は何だかオッサンみたいで好みではない・・。

裏側
トランプ兵から逃げるアリスが描かれています

・・ということで迷ったのですが、もう1回挑戦してみることにしました。

ダブらないことを願いつつ回すと今度はお茶会をしている絵でアリスが真ん中にいるものでした。500円が無駄にならなくてよかった。

ちょっと形がいびつだったのですが許容範囲です

絵も色合いも、こちらの方が華やかで可愛いですね。

裏側も賑やかです

ちなみに内ポケットが付いていて、くるっと小さくまとめることが出来ます。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
ガチャガチャ 日々の出来事

リトルナースちゃんグッズに喜ぶオバサン

日曜日に少し遠くのショッピングモールまで行き、久しぶりにガチャガチャコーナーに寄りました。

そして何か面白いものはないかな・・と見ていると私の大好きなキャラクターのガチャガチャを発見!

それは「メンソレータム リトルナースカプセルグッズコレクション」

マスキングテープ2種類、丸形ポーチ2種類、トートバッグ2種類の全6種類で1回300円。

早速、トートバッグが欲しいなと思いやってみました。出てきたのは白地の丸形ポーチ。合皮素材でしょうか。厚みのない薄いものです。

実は似たようなリトルナースちゃんの丸形ポーチを持っています。雑誌付録でもう少し大きくて厚さのあるものです。

まあ、かわいいポーチだったのですが個人的には被った気分。なので、もう1回やってみました。

今度は欲しかったトートバッグが出てきました!やったー!と一人こっそり喜ぶオバサンでした。

ちょっとした買い物をした時のエコバッグにでもしようと思います。

ところでリトルナースちゃんのガチャガチャは今月発売されたようですが販売機の中を覗いてみたら、すでに半分くらいになっていました。

リトルナースちゃんは人気者のようです。

リトルナースちゃんがやって来ました

************************

呑気なことを書き連ねた後になんですが、ショッピングモールでトルコとシリアで発生した大地震への支援を募る募金箱が設置されていました。なので、ささやかですが募金してきました。

非力で何もできませんが被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。そして早く平穏な日常が戻ってくることを願います。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
ガチャガチャ 空の情景 買い物

ふびんな靴と続くシナモ祭り、そしてクリスマスらしい雲

昨日はクリスマス。近場のショッピングモールに行きました。そして手頃なショートブーツがあったら欲しいなと思い靴売り場を見てみました。

私の足のサイズは22.5㎝なのですが、実店舗では23㎝からのものばかりで小さいサイズの靴は種類が少ないんですよね。

ちょっといいかなと思うものがあったのですがサイズがないだろうな・・と思い見てみると売り場に展示されている中に22.5㎝のものが1足だけありました。

試し履きしてみるとよさそうなので買うことにしてレジに持って行ったのですが、レジで店員さんが靴のサイズを確認すると何と左右でサイズが違っていました。

どちらかが22.5㎝でもう一方が23.0㎝。履いた時、気付きませんでした・・。

22.5㎝が希望であることを伝えると店員さんが売り場に探しに行きましたが、22.5㎝の靴はなかったのでした。

左右サイズ違いで買っていってしまった人がいるようです。そんなことがあるんですね。

会計する際、いつも靴のサイズを確認する店員さんも、その時だけうっかり忘れてしまったのでしょう。

23㎝は在庫があり、どうするか聞かれたのですが買うのはやめました。試し履きした時に気付かないくらいですから、23㎝でも問題ないかなと思ったのですが買おうという気持ちが何だかしぼんでしまったので・・。

それにしても片方づつ残った靴たちがふびんです。このままでは売り物にならなくなりましたから。左右サイズ違いで買っていった人が履きだす前に気付くといいのですが。

***************************

ところで前の記事にも書きましたが私はシナモロール好きです。

靴売り場に行く前、ガチャガチャコーナーでボールチェーンの付いたシナモロールのマスコットを見つけたので一度だけやってみました。5種類の小さいマスコットで1回200円。

販売機の中を覗くともう残り少なかったですね。さすがシナモは人気者です。

さて、出てきたのは玉乗りをしているシナモロールで一番欲しかったもの。まだ、くじ運の良さが続いているようでした。

そして帰りに入口にある薬局を何となく覗くと吊り下げて陳列されている商品にシナモロールのマスクケースがあるのを見つけました。

あら、なんだかシナモに縁があり嬉しい限り。値下げされ1つ110円(税込)だったので2種類あるうちの1種類を買いました。

続くシナモロール祭りでした。

***************************

昨日の出来事をもう一つ。家に向かう車の中で「クリスマスらしい」と思う雲を見つけたので写真に撮りました。

写真が撮れる場所に行く間に形が少しくずれてしまいましたが、チキンとチキンを取ろうとしている人の手に見えませんか?

読んで下さりありがとうございます。