カテゴリー
雑誌付録

2020年7月に買った付録付き雑誌

もうすぐ7月も終わりですね。晴れ間が見られる時もありますが、雨は毎日のように降っています。梅雨明けが待ち遠しいです・・。そして今月も鬱陶しい梅雨の日々を明るくしてくれる、何冊かの付録付き雑誌を買いました。それでは買った雑誌を上げてみようと思います。

①大人のおしゃれ手帖 7月号増刊 セブン‐イレブン セブンネットショッピング限定
 プレインレス 大人の薄型扇風機&ポーチセット

セット内容・・本体、ネックストラップ、ポーチ、滑り止めシール(シリコンゴム)
薄型扇風機のサイズは(約)高さ15.3㎝×幅7.5㎝(最大)×厚さ2㎝。連続送風時間は約90分。収納ポーチのサイズは(約)高さ10㎝×幅18.5㎝。素材はポリウレタン。
使用方法・・本体後ろのフタを外し、単4形乾電池を3本セット(電池別売り)。スイッチを上げるとON、下げるとOFF。付属のストラップ(パーツ部分で切り離しが出来ます)で首から下げても、スタンド付きで置いても使えます。(本体底面に滑り止めシールを貼れば、振動を軽減し本体が動かないようになります。)
ぴったり収まるポーチ付きなので、出かける時にも最適ですね。風量に関しては私は十分涼しく感じました。6月5日発売の雑誌ですが、家の周辺のセブンでは見つからず購入は諦めていましたが、宝島社のサイトに在庫があったので購入してみました。スマートで軽くて、デザインも落ち着いていて気に入りました。

置いた状態。 安定しています。
ストラップを切り離してみました。


②ゼクシィ8月号 
 ミニーハンディ扇風機

またまた扇風機です。サイズは、おしゃれ手帖の薄型扇風機とほぼ一緒です。ただ、こちらは組み立て式です。

セット内容

一度組み立ててしまうと、ばらすことは出来ないようです。電池カバーはネジで留めてあるので、電池(別売り)を入れるにはプラスドライバー(1番もしくは0番)を自分で用意し電池カバーを外さなければいけません。(最初なので単4形乾電池3本をセットして組み立てました。)これはちょっと不便ですね。でも風量は、おしゃれ手帖のものとそんなに変わらないと感じましたし、連続送風時間も約90分で同じです。ゼクシィは300円ですから、コスパはいいですね。
首から掛けられるようストラップも付いています。(パーツ部分で切り離し出来ます)でも私には、かわいすぎるデザインで外で使うのはためらわれるので、家で使おうかと思っていたのですが、老母(83歳)が欲しいというのであげました。キュートなデザインのものですが、いっそ、おばあさんが持ってもいいんじゃないかな、と思いました。

セブンで購入するとクリアファイ付きです。今月はカルピスの柄でした。

③スプリング 9月号増刊 セブン‐イレブン セブンネットショッピング限定
 ミッキーマウス 羽根なしハンディ扇風機

三度、ハンディ扇風機です。ミッキーマウスのデザインがかわいく、羽根なしなのも気になり買ってしまいました・・。セット内容・・本体、ストラップ、スタンド。サイズは、高さ22.7㎝×幅15.7㎝×厚さ2.8㎝。
使用方法・・電池ボックスのフタのネジをプラスドライバー(1番もしくは0番。自分で用意)でゆるめ、爪を引き下げてフタを外し、単4形乾電池を3本(別売り)をセット。スイッチを上げるとON、下げるとOFF。電池ボックスがネジ留めなのが上記のゼクシィと同じで、私には不便に感じました・・。ドライバーの1番で開けましたが、軸が太めだと開けられませんでした。細めじゃないと対応できないかもしれません。連続送風時間が分かりませんでした・・。(どこかに記載があると思うのですが・・)
見た目も大きいですが、音も大きいです。持ち歩いて使用するほか、スタンドに立てて卓上でも使用できます。風量は上記2つよりも弱く感じました。でも、かわいいので私はヨシです。実用性を求める場合は不満に感じるかもしれません。

スタンドに立てるとこんな感じです。とくにミッキー好きではないのですが、このフォルムが気に入りました。

④リンネル 9月号
 ジャーナルスタンダード  レリューム 整理上手なはっ水8ポケットバッグ

主素材はポリエステル、合金。サイズは(約)高さ19㎝×幅26㎝×奥行6.5㎝。ネイビーのキルティング生地に小さな白いドット柄。ピンの頭のように小さな水玉模様でピンドットというんですね。水玉好きなので買ってしまいました。
バッグの口部分にはファスナーが施されています。そして正面にポケット2つ(1つはファスナー付き)、後ろ側にはポケット1つ(ファスナー付き)、内ポケット5つとキーリングが付いていますす。

細かく仕分け出来て、物がゴチャゴチャにならなくてよさそうです。多少の雨や汚れに強いはっ水加工もされていてます。ショルダーストラップ(起毛素材)は厚めで長さの調節も可能、斜め掛けも出来ます。まだ使っていませんが、使い勝手はよさそうです。地味過ぎず派手過ぎず、何にでも合わせやすいデザインで気に入りました。

⁑コロナウィルスの感染再拡大で、例年とは違う今年の夏ですが、ささやかな楽しみを見つけて楽しみたいと思います。私にとって雑誌付録もその一つですね。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

セミの鳴き声と枕と猫

昨日の日中は青空が見えたかと思ったら、急に雨が降り出したり不安定なお天気でした。夕方には一時、本降りの雨になりました。「まだまだ、梅雨は明けません・・」”大きなかぶ”風に言ってみました。
夕方、雨が止むとヒグラシが鳴き始めました。カナカナカナ・・カナカナカナ・・というきれいな鳴き声が辺りに響いていました・・。ヒグラシの鳴き声をきくと懐かしいような、せつないような気持ちになります・・。

昨日の昼下がり、仕事から戻ると連休満喫中の夫がガーガー寝ていました。スヤスヤではなく、ガーガー・・。最近、夫の枕はオジサン臭が染みつき取れなくなったので買いかえました・・。新しい枕は快適なようです。私は長らくテンピュールの枕を使っていますが、大分くたびれてきました・・。この前、ギンタ(猫)が香箱座りになり、私の枕の上でくつろいでいました・・。私もそろそろ今、使っている枕をギンタに譲り、新しい枕に買いかえようかと考えています。私は寝つきが悪いので、枕を変えたらよく眠れるかもしれないという期待もあります。

昨日の深夜も目覚めてしまい、なかなか寝付けませんでした。猫たちが部屋の中をウロウロ、ガサゴソしていたせいかもしれません。次の日は休みなので、まあ、いいか・・と猫たちを自由にさせていました。すると突然、ドスン、ドン、ドンという大きな音がしました。天井裏からでした。そしてドスドスと天井裏を歩いて横断している猫の足音(たぶん)がしました。起きて家の猫たちを確認すると・・シオ、キナコ、ムギ、ギンタ・・4匹いました。どこの猫か分かりませんが、深夜に家の天井裏を散歩しているようでした・・。

家は、すっごく古いボロ屋で天井裏に入れる場所があります。猫たちが、その場所を見つけて天井裏に入り込むことがたまにあるのです。よく、そんな場所を見つけるな、と感心します。足音からして、大人のオス猫じゃないかと思いました。

そんなわけで、今朝は寝不足気味です・・。休みですが特に予定もないのでいいのですが・・。天気は曇り。外では、朝からニイニイゼミが鳴いています。ジィージィー・・ジィージィー・・。そのうち、ミンミンゼミも鳴きだしました。ミーンミンミンミミー・・。夏の盛りになったらアブラゼミも鳴きだすでしょう。大合唱です。そして、夏の終わりには、ツクツクボウシ・・。蝉の鳴き声が夏を彩ります。人の世は色々ありますが、変わらない生物の営みにホッとしたりします・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

エプロンが気付かせてくれたこと

朝はちょっと涼しかったのですが、日中はムシムシと暑かったです。朝から仕事の時は、昼下がりに仕事を終え帰宅しますが、(私は5時間半の勤務です)この時期、駐車場にとめてある車に乗り込むと蒸し風呂状態・・。エアコンの設定温度をLoにして風量を強くします・・。

職場は介護施設です。仕事着は制服ではなく私服なのですが、エプロンの着用が決められています。今日、数日前に買った新しいエプロンを着用しました。生地はサラサラのポリエステルで、紺地に中程度の白い水玉が等間隔で配されています。
朝、一人の女性の入所者の方が私のエプロンを見て「目が回りそうにキレイ」と言われました。目が回りそうとは・・?落ち着いた色合いですが、水玉模様がヴィヴィッドに感じられたのでしょうか・・。そして、女性はさらに「きれいにリボンを結ぶと思っていた」と言われました。何のことかと思ったら、腰で結んだエプロンのヒモのことでした・・。

思わぬところを見ているんだな・・と感心しました。車椅子生活なので腰あたりに目線がくるのでしょう。それにしても、エプロンのヒモなんて自分では見えないし、気にもしていなかったです。女性ならではの細やかな視線ですね。そして、ふと思ったことがあります・・。

私はよくエプロンのポケットをなぜかあちこちに引っ掛けます。なのでポケットの口部分の端がほつれてきます。でも不精な私は、縫うのが面倒でそのままで着用していたりします・・。もしかしたら、女性は気付いているかもしれませんね。ポケットの端がほつれてヒラヒラしていて、みっとないなあ、とか思っているかもしれません・・。うーん・・。これからは、ほつれたらすぐに縫うようにしないとだめですね・・。それが普通ですよね・・。

昔から見た目に無頓着でしたが、オバサンになりさらに見た目とかどうでもよくなっています。でも思わぬところを人が見ているんだな、と思い、もっと気を使わなきゃだめだな・・とちょっと反省しました・・。まあ、今日、女性は褒めてくれたのですが・・。

冷えてきた車の中でエプロンについてつらつらと考えました・・。私は自宅ではエプロンをしません。エプロンは仕事着で、エプロンをしていないと落ち着いて仕事が出来ません。そして仕事を終えエプロンを脱ぐとホッとして解放感を感じます。私にとって、エプロンは仕事をする時の鎧のような気がします・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

4連休初日の光景

今日から4連休です。でも新型コロナウィルスの感染再拡大で、出かけるのはためらわれる状況ですよね。まあ、私は介護の仕事なので、もともと祝日など無関係な生活なのですが・・。それでも本来だったら、夏本番に向けて心が躍る楽しい時期のはずでした・・。

今日は、たまたま休みだったので夫と買い物に行きました。道は空いているかと思いきや、車通りは多かったです。そして車のナンバーを見れば、”不要不急の外出を控えて”という要請などものともせず、他所から来られている方が思いのほか多かったです。予想通りといえば、予想通りですが・・。

買い物後、曇り空でしたがわずかに青空も見えて、遠回りになりますが海沿いの道を通って帰ることにしました。
私の住んでいる地域は海に面していて、夏は沢山の海水浴客が訪れます。でも今年はすべての海水浴場が閉鎖しています。海は夏なのに、秋のような寂しさかと思ったら・・。海水浴をしている人たちが少なからずいました・・。地元の人ではないと思います。車は道端に停められていました・・。でも、閉鎖している海水浴場に監視員はいないと思うので、水難事故が心配ですね。

そして、さらに漁港には、たくさんの釣り人が来ていました。テントが張られているのも見えました。ソーシャルディスタンスって何?って感じでしたね。他所(おそらく)から、こんなに沢山の人が移動してきて、コロナウィルス感染者発生なんてことにならないことを願います・・。

ウィルスは高温多湿に弱いと言われていましたが、下火になるどころか勢いづいているように思えます。恐るべし、コロナ・・。一つ山を越えても、すぐに次の山が現れる・・。あと幾つの山があるのだろう、と思ってしまいます。でも、いつかは山も消えて、気持ちのいい風が吹くきれいな草原が現れる・・そんな夢想をしました・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

人の善意に感謝

今日の昼下がり、仕事から戻ると台所に立派なキュウリが5本ありました。老母が出かけた帰り、ご近所の家の前を通った時、そのお宅の奥さんに呼び止められたそうです。そして、そのお宅の畑で採ったばかりのキュウリを頂いたとのことでした。

奥さんは70歳くらいの方で、人あたりが柔らかく優しそうな雰囲気の方です。10年以上前、ご主人の定年に伴いこちらに越してきました。野菜作りをしたかったそうで、色々な野菜を作っています。少し前にもキュウリを頂きました。ありがたいですね。瑞々しい緑が涼やかです。

そして、このキュウリですが、トゲトゲがありませんでした。トゲのない品種のようで、表面がなめらかで、すべすべしています。早速、夕飯に山椒キュウリというシーズニングとごま油であえて食べました。美味しかったです。

頂いたキュウリ

ところで、家の近くに放置してある広い畑があるのですが、手が回らず草ボーボーになっていました。少し前、老母と交流のある隣の部落の年配の男性がその畑の草刈りをやってくれました。謝礼としてお金を払おうとしたのですが、頑として受け取りませんでした・・。正直、困ったなあ・・と思いました。

老母が言っていましたが、その男性は、働き者で人の世話もよくするそうです。何となく、宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」が心に浮かびました・・。それにしても、何のお礼もせずに済ませるわけにもいきません。
,

今日の夕方、草刈りのお礼に老母と、その男性の家にビール1ケースを持って行きました。ちょうど居られて「逆に気を使わせて悪かったね」と言われました・・。本当は、ビール1ケースじゃ足りないんですが・・。こちらこそ恐縮してしまいました・・。でも、本当に助かりました。

昨今、家の周辺にイノシシが出没するようになり、あちこちの畑や庭先を荒らすようになりました。イノシシは耕作放棄地や藪に身を潜めるそうです。ウチの畑も該当します。対策として見晴らしをよくして近寄りづらくしなければなりません。ウチの畑は草を刈るには大変な場所・・。業者に頼めば高額な料金になったことでしょう・・。

私は根がひねくれているので、人の善意に触れると戸惑ってしまいます。でも今日は、素直に感謝しようと思います。もちろん、キュウリにも。

読んで下さりありがとうございます。