カテゴリー
日々の出来事 食べ物・飲み物

鶏の水炊きと自由の空気

一昨日、スーパーに行き骨付き鶏もも肉のぶつ切りを買いました。それで昨日の夕飯は鶏の水炊きを作りました。湯通しした骨付きもも肉を流水で洗ってから、料理酒とネギの青い部分を入れ長時間煮ます。本当は生姜も入れるのですが買い忘れたため昨日はなし。でも鶏の出汁がたっぷり出た美味しいスープになりました。
そして、そこに骨付きではない鶏もも肉とキノコ類、白菜、ネギ、水菜などを入れ煮込み完成。余分な味付けはしませんでした。でもポン酢をつけて食べたら美味しかったです。シンプルイズベスト。
それにしても寒い時は、やっぱり鍋ですね。身も心も温まります・・。また近いうちに作ろうと思います。

そいえば昨日は冬至だったんですよね。カボチャも食べなかったし、柚子湯にも入りませんでした。柚子は職場で3個ばかり貰ったのがあったのですが・・。今度、水炊きを作る時につけだれに使おうかな。そうだ、その時は生姜を忘れないようにしなければ。あとスープを作る時に昆布を入れてみようかな。食にたいする意欲は旺盛です・・。

話しは変わり今日、職場(介護老人施設)で入浴する利用者様の衣服の着脱介助をしました。もちろんマスクをした状態で介助をします。脱衣所は暖房が効いていて暖かいのですが、私は体を動かしているうちに暑くなってしまいました。そして最後の方になったら、何だか苦しくなり少し気分が悪くなってしまったのでした・・。申し訳ないですが、マスクを取りました・・。軽い酸欠になったような気がします・・。しばらくして、よくなったのでホッとしましたが・・。それにしてもマスクを取った時の解放感・・。生き返った気分でした・・。

それにしても今年はコロナウィルスの影響で何だか生活自体が息苦しかったです・・。ほぼ一年、コロナ、コロナでとうとう年の瀬です。早くコロナウィルスから解放され、自由の空気を吸いたいです。あちこちを飛び回りたい気分ということですね。

読んで下さりありがとうございます。