カテゴリー
日々の出来事

人生はおとぎ話

私が働いている介護老人施設に少し風変わりな80代のおじいさんがいます。

おじいさんは記憶力もよく、ずいぶん前に辞めた職員のことや以前あったことなども覚えています。また本好きで1日の大半、読書をして過ごしています。一見するとすごくしっかりした感じなのですが、このおじいさん、時折ウソともホントともつかないような昔話をします。

おじいさんが言うには、若い頃、外国の軍隊に入っていて軍人だったそうです。偉い立場で、ずいぶんお金も稼いだそうです。
しかし外国語を話せるのか尋ねると「もう忘れた」と言います。稼いだお金もどこに消えたのか、今は生活保護の身です・・。身寄りもないのか、訪ねてくる人もいません・・。おじいさんの本当の生活歴は分かりません・・。

おじいさんはよく2、3ミリの小さな虫が部屋に出ると言います。今日も言うので「目がいいですね」と感心したように応じました。すると「星をよく見たから。」と言い、昔話をはじめました。

おじいさんは小学生の頃、先生に言われ毎日、星を数えたそうです。(気が遠くなりそう・・)数え終わり先生に言うと「まだ足りない」と言われ数えなおしたこともあったとか・・。(えっ、先生が側にいたの?)中学生になると、中学校に小学校の先生から手紙が来たそうです。「星を数えさせて下さい。役にたつから」と・・。(何の役に?)おじいさんは、また星を数えたそうです。そして「確かに役に立った。軍隊で」と言いました・・。(?)「昔は視力が5.0あったなだよ」(アフリカの人ですか!?)

私は、おとぎ話を聞くように、おじいさんの話を聞いていました・・。

時間は過去から未来にしか流れません。おじいさんの話の真偽は本当には分かりません・・。

おじいさんは小学生の頃、本当に毎日、星を数えたかもしれません。中学生の頃、星を数えるようにと小学校の先生から手紙をもらったかもしれません。若い頃、外国の軍隊で軍人だったかもしれません・・。本当に視力が5.0あったかもしれません・・。

ウソかホントかはどうでもいいのです・・。人生なんて振り返ってみれば、すべておとぎ話だと思うのです・・。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
思い出

人形と魂

今日は、ひな祭りですね。別にこの歳になって、おひな様を飾るわけでも何するわけでもないのですが・・。せっかくなので道明寺だけ買いました。

私が子供の頃、2月中旬になると人形を出して飾りました。飾るのは祖父の役割でした。
人形のほとんどは雛人形ではなく、1体ずつガラスケースに入れられた30㎝くらいの大きさの日本人形でした。藤娘とかそんな感じので、華やかなきれいな着物を着ていました。全部で30体前後あったのではないでしょうか・・。おひな様とおだいり様のセットも2、3ありました。
人形は3段にして飾りました。一番上におひな様とおだいり様のセット。その下2段にズラーッと日本人形が並べられました。子供の私にとって心躍る光景でした。

私は飾られたたくさんの人形を毎日飽きずに眺めました。そして人形の側で眠りました・・。

・・今ではちょっと考えられないですね。たくさんの日本人形の側で眠るとか・・。子供の頃は何とも思わなかったのですが、いつからか人形に怖さを感じるようになりました。ぬいぐるみ等はいいのですがリアルな人型の人形となると苦手です・・。でも数の問題かもしれません。

日本人形でもフランス人形でも1体ぐらいだったらいいのですが、ズラーッとたくさんの人形が並んでいる光景を想像するとホラーな感じがしてしまうのです・・。お菊人形とか1体でもホラーですが・・。
すみません・・。これは趣味の問題ですね。人形を収集している方もいると思います。

でも、なぜ人形に怖さを感じるのでしょうか・・。人形は魂の入れ物、と表現している人がいました。
やっぱり魂が宿っているように感じるからですかね・・。それも生々しい魂・・。

たくさんの日本人形は今でも物置にあります。もう何十年も出していません。でも、やはり捨てることはできません。いずれは人形供養でしょうか・・。持っていくのが大変ですが・・。

しかし、なぜ家にたくさんの日本人形があるかというと、おそらく私と一つ下の妹のために親類縁者が贈ってくれたのではないかと思います。こんな落ちぶれた家にもそんな賑やかしい時代があったんですね・・。

なんだか感慨深いような、さみしいような気持ちで道明寺とお茶で一服しました。

2種類の道明寺
桜の葉を巻いたものと桜の花の塩漬けがのっているもの

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

持病と女性

昨日、仕事を終えタイムカードを押し事務所を出ようとした時、事務の女性に話しかけられました。午後1時半過ぎでした。
「今日は寒い?暖かい?」
私は「日中は暖かくなると言ってたし、暖かいと思いますよ」と答えました。女性は「風が入ってくるとブルッとして・・」と寒そうに腕を組んでそう言いました。私には暖かく感じていましたが・・。

女性はおそらく私より年上だと思います。普段、接点もないし、とりたてて話をすることもない方なのですが、なぜか少しばかり話をしました。内容は身体というか・・病気に関することです。

女性は持病があり、その薬がうまく効かずアレルギーが出ているとのこと。女性の頬は以前からパンパンなのですが、おそらくムーンフェイスという症状だろうと思います。
免疫系の病気で以前、半年ほど体が動かなかったこともあったそうです。完治はしないようです。でもこうして仕事もできる状態なので、病気となんとか上手に付き合っているのでしょう。でも体調が良くない日も当然ありますよね。

他に女性はストックのアレルギーがあるそうです。花なのか葉っぱなのかは聞かなかったのですが、皮膚がかぶれたりするようです。しかし、ストックのアレルギーなんて初めて聞きました。
また女性の知人は、サクラソウの葉っぱの裏のフサフサしているののアレルギーなんだそうです。やっぱり皮膚がかぶれるそうです。いろいろなアレルギーがあるんですね。

女性は「昔は風邪一つひかなかったのに、変な病気ばかりになって嫌になっちゃう」と言い、しんどそうに立ち上がりました。女性は杖を使用しています。
私は「無理をしないで下さいね」と声をかけ職場をあとにしました。

普段、強気な方ですが、少し弱気になっているように感じました。体が不調だと心も弱りますよね・・。歳をとるとよけいに・・。なんとなく誰かと言葉を交わしたくなったのかもしれませんね。
そういう時ってありますよね。

家に帰ると「ごはーん!ごはーん!」という猫たちのシュプレヒコール。
うちには猫が2匹います。10歳と7歳のメス猫です。2匹とも持病がありますが元気に過ごしています。再発せずに長生きしてほしいです。

私は今のところ大きな病気はありません。でも、もし完治しない病気になったら・・と考えると臆病な私は怖くなります・・。打たれ弱いんですよね・・。
持病があっても頑張って働いている事務の女性の方を尊敬したくなりました。

読んで下さりありがとうございます。