10月の終わり頃、ネットショップで好みのペンダントを見つけました。金色の上弦の三日月に抱えられるように金箔を散りばめた水晶がはめ込まれたものです。しばらく悩み10月最後の日に注文してしまいました。”10月は誕生月だしね。自分にプレゼントとして・・”などと言い訳しつつ・・。クーポンやポイントを使って5,500円で購入。昨日、届きました。箱を開けると思っていたよりも小ぶりでしたが、精緻な作りにうっとり・・。しばし鑑賞。しかしせっかく購入したのですが、今のところ身に付ける機会はありません・・。
以前、職場で着物の着付けを習っている人がいて、一緒にやらないか誘われたことがあります。少し考えて「着物は持っていないし、着物で出掛けるような用事もないし・・」とやんわり断りました。すると、その人に「用事はつくるものよ!」と言われました。その言葉になるほどと感心しました。自ら行動する気持ちが大事ということでしょうね。しかし一方で・・気持ちがないものには行動する気が起きないですよね・・。結局、私の生活に着物を取り入れたいという思いには至らず、やっぱり断りました。経済的なことも考えて・・。
日常生活ではシンプルなピアスを身に付けるくらいです。昔から少しずつ買ったアクセサリーのほとんどは仕舞いっぱなしになっています。(高価なものはありませんが・・)出かける機会がないとなかなか身に付けません。今年はとくにコロナウィルスの影響でまったく出かけることがありませんでしたから・・。
コロナウィルスが感染拡大する前は月に1回、何らかの展覧会に行っていました。主に私の住んでいる地域から高速バスで日帰りで行ける東京の美術館です。美術館に行く時は仕舞ってあるアクセサリーの出番です。ピアス、ペンダント、ブレスレット、ブローチ・・。(全アイテムを身に付けるわけではありません。ちなみに私は指輪はしません。何だか邪魔で・・)一人で出かけるので誰に見せるでもないのですが、何となく美術館に行く時はちょっと気合いを入れておしゃれをしたくなるのでした。そういえば日本美術の展覧会などでは、着物姿の素敵な方を見かけることもよくありましたね。
来年にはまた美術館巡りを再開できるといいのですが・・。アクセサリーたちも出番を待っています。
透明な水晶にきらめく金箔、三日月部分とバチカンにホワイトトパーズがあしらわれています。
読んで下さりありがとうございます。