利用者の方(デイサービス)の連絡票を書くのですが、なぜか上司に「字がきれいですね」と言われることがあります。今まで、そんなこと言われたことがないので、ちょっと驚き気恥ずかしい気持ちになります。正直、字が下手で書くのは苦手。ただ連絡票は私が書きやすい横書きなのでパッと見はきれいにみえるのかもな・・と思っていました。
ところで昨日、上司に呼ばれ何かと思ったら、利用者の方に出す年賀状の宛名書きの仕事を頼まれました。「字がきれいなところで」と言うので、とんでもない!と思い断りたいくらいでした。横書きはまだいいのですが縦書きは本当に苦手。しかし、やらないわけにもいかず、”私が書いていいのかね?”と思いながら書きました。
住所より宛名の方が難しくて、小さすぎたかな・・と思い、次は大きめに書いたら何だかバランスが悪くなったり、真ん中に書いたつもりが、ちょっと右寄りになっていたり・・ 。また年配者の名前はカタカナやひらがなも多く、漢字よりバランスよくきれいに書くのが難しかったです。シンプルな分、ごまかしがきかないというか・・。試行錯誤の宛名書きでした。
今時、宛名を印刷ではなく手書きにする理由をなんでしょう。特に上司には尋ねなかったのですが、表も裏も印刷ではやはり、そっけなく感じるからとかですかね。
書いているうちに15年くらい前に事務職で勤務していた会社のことを思い出しました。そこでは何百件とある取引先やお得意様に出す年賀状の文面は印刷でしたが宛名は手書きでした。
印刷より手書きの方が温かみがあるので宛名くらいは手書きで、という上の人の考えによってです。
宛名書きは事務の仕事で字の下手な私にとっては正直苦痛でした。1人ではなく2、3人で分担して書いたのですが、枚数が多く温かみもなにもやっつけ仕事になり書き終えると解放感が大きくて字の下手さはどうでもよくなっていましたね。
しかし昨日は何とか宛名書きを終え、改めて書いた宛名を見ると、下手だな・・としみじみ思い、ちょっと落ち込みました。でも、もう届けばよし、と開き直りました。何で私に白羽の矢が立ったのかな・・と疑問でしたが、年賀状の宛名書きは字の上手い下手というより新人職員の仕事なのかもな・・と思いました。