カテゴリー
日々の出来事

真逆の出来事~天使と糞

昨日は休みでした。午前中に買い物を済ませ、午後はまったりとフィギュアのエキシビションを見ました。

コミカルなものから、優雅で美しいものまで様々な演技を堪能。選手も試合の緊張感から解放され楽しそうでした。

アラジン、ワンダーウーマン、タイタニック、ロッキーなどアメリカ映画をテーマにしたプログラムも多かったですね。

さすがアメリカ、と思ってしまいました。アメリカ映画をテーマにしたプログラムのロシア選手もいましたし。今の情勢でも、その辺は大丈夫なんですね。

個人的にすごく印象に残ったのは女子シングルの金メダリスト、シェルバコワ選手の演技。羽根がたくさんついた純白の衣装と優雅で繊細な舞がひときわ美しかった。

演技の後半には羽根が光り、暗転したリンクを滑るシェルバコワ選手は天使のようでした。

そんな美しいものを見た後に真逆の出来事が・・。

猫トイレの掃除をしようした時、グニャリと何かを踏みつけたのでした。嫌な予感がして足の裏を見ると思った通り、かりんとう程の猫の糞がくっ付いていました・・。

どの猫か分かりませんが砂をかく時、糞をトイレの外に飛ばしたようです。猫トイレの周囲に砂は落ちていますが糞が落ちていたことがなかったので油断してました。

ふうー・・。今度から気を付けなければ。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

切りたくない縁

昨日の朝、デイサービスのパートに行くとキャンセルが出て来る人数が減っていました。

午後4時までの勤務だったのですが午後1時で上がるように上司から言われました。ただでさえ少ない人数がさらに減ってしまったからです。

そして私の勤務時間も減ったわけですが、正直、早く帰れることの方が嬉しかったです。

昨日は天気がよく日中は春めいていて、帰り道、海がきれいだったので、家に帰り、お昼を食べたら久しぶりに海に行ってみようと思いました。

しかし、帰宅すると調度よかったと言わんばかりに老母に用事を頼まれ、あちこち行くことになりました。
結局、家に帰ってきて落ち着いたのは午後3時半すぎ。海に行くのは取りやめ。

ところで老母の用事の一つに、道路沿いの老母の土地に立っている看板の土地代を貰いに行くというのがありました。お寺の看板です。

「確か2年に1回、いつも支払いに来てくれてなかったっけ?」と聞いたら、「支払いに来ないから電話したら来るように言われた」とのこと。

なんでだろう?と思いましたが、しょうがないのでお寺に連れて行きました。土地代を貰うだけなので私は車の中で待っていたのですが、15分、20分たっても中々来ません。

やっと来たと思ったら、後から山吹色の法衣を着た若いお坊さんがやって来ました。どうやら新しい住職になったようです。

そしてお坊さんから看板を立てる場所を変えたいとの話があり、そのことについて老母に説明していたようでした。

新たな看板は今、立っている場所とは反対側の道路沿いに立てたいとのこと。その方が確かに車から見えやすそうですが、そうなったらウチとは、もう関係がなくなるなと思いました。

正直、無駄に土地があり荒らしている場所も多く管理しきれません。そんな中でせっかく、ささやかですが土地代を貰える看板だったのですが・・。今すぐというわけではないようですが、ガッカリしました。まあ、しょうがないですね。

しかし帰ろうとするとお坊さんから看板の場所に行って何やら確認したいというので看板のところに行くことになりました。私の車の後をお坊さんの車がついてきました。

そして新たに看板を立てたい場所を確認すると老母が「ここもウチの土地です」と言ったのでした。えっ、そうだったの?その確認のために来たようでした。

土地に関しては、私はよく分かっていません・・。

それにしても会社などと違い、由緒あるお寺なのでなくなることはないでしょう。若い住職さんになったし。
看板をずっと立てていてくれるとありがたい。打算ですが縁が切れないといいなと思っています。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

清々しい気持ちで寝付く

昨夜、フィギュア女子シングルのフリーを見ていました。勝負はやってみないと本当に分からない。正直、表彰台はROCが独占するんだろうな、と思っていたのですが坂本花織選手が銅メダルを獲得!

坂本選手の前のトルソワ選手が4回転をバンバン飛んで高得点を出し、一気にステージが上がったのを感じました。でも坂本選手はそんな雰囲気には飲み込まれず、自分の力を出し切りノーミス。すごい重圧だったと思うのですが、それを跳ねのけた精神力がすごい。

3Aも4回転もないけれど、坂本選手の演技が見ていて一番気持ちよかった。アナウンサーの人が坂本選手のスケートを雄大と評していましたが伸びやかできれいでした。

そして樋口新葉選手も素晴らしかったです。河辺愛奈選手もお疲れさまでした。

もちろん金メダルのシェルバコワ選手も銀メダルのトルソワ選手もすごかった。技術だけでなく、それぞれに魅力がありますね。トルソワ選手はちょっと毒のある小悪魔的な雰囲気でシェルバコワ選手は繊細で可憐。

ワリエワ選手はミスを連発してまさかの4位。見ていて辛くなってしまった・・。今の状況を考えれば当然かもしれない。
体中に重りをつけて滑っているような感じだったのかも・・。

それにしてもロシアの選手は皆、細い。特にシェルバコワ選手の手足は小枝のよう。ロシアの選手は厳しい食事制限をしているらしいですが栄養状態は大丈夫なのでしょうかね。大きなお世話ですがちょっと心配になりました。

フィギュアを見終わって布団に入りましたが、いろいろな気持ちが渦巻いていました。でも坂本選手の演技を思い出し清々しい気持ちで寝付けました。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
仕事 日々の出来事

思わぬ裏話

職場の建物の間取りの関係で厨房での話し声がデイルームまで聞こえてきます。

今日も仕事をしながら厨房の男性職員と女性職員の会話を聞くともなしに聞いていました。すると男性職員が「ここは40歳以下しか採らないんだよ。施設長は若い子がいいから」と言ったので、思わず聞き耳を立ててしまいました。

男性職員は30代後半で長く勤めています。女性職員は私と同世代くらいで私と同じ頃に入職しました。ちなみに私が入職したのは去年の8月です。

女性職員が「よく私、採用されたね」と私も知りたいことを尋ねてくれました。男性職員は「厨房はいいんだよ。介護の方のこと」と答えたのでした。

私は介護の方で採用されたのですが、40歳をはるかに超えた50代半ば。
確かに介護職員は皆、私よりかなり年下と思われます。多分、私が最年長・・。

なんで採用されたのでしょうか?

それは、おそらく介護福祉士の資格があったからでしょうね。(あとは本当に人手不足)

介護福祉士の資格者がいると施設にもメリットがありますから。

でも私はもともと介護福祉士の資格を取ろうとは思っていませんでした。前の職場で初めて介護の仕事に就いたのですが、短時間のパートだったからか特に資格取得の話はありませんでした。

私も介護の仕事をずっと続けるかは微妙だったので資格取得に興味はありませんでした。基本的に社員は皆、受けていたようですが。

しかし辞めずに何年も在職していたら、ある時、介護福祉士の資格を持っている社員が一斉に辞めたのでした。
おそらく施設にとっては痛手だったのでは。そんなこともあり私にも介護福祉士の資格取得の話がきました。断るのも気が引けたので他のパート職員の人たちと試験を受けました。

そして、ほとんどの人が合格。国家資格としては簡単ですし。

それにしても今日は思わぬ裏話を聞いてしまって、介護福祉士の資格を取っておいてよかったと思いました。資格手当もそれなりにつきますし、年齢の不利も補ってくれたわけですから。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー

無残な姿になった猫ベッドと芸をする猫

ツクネとミソニとオカユが使っているドーム型猫ベッドがくたびれてきたので、猫ベッドを新しくしたのですが、あまり使ってくれません。なじんでいる猫ベッドの方がいいのか、ドーム型猫ベッドのドームを潰し、その上に2匹だったり3匹だったりで猫団子になっているのです。

新しい猫ベッドを買ったのでドーム型猫ベッドは捨てようかと思ったのですが、猫たちが気に入っているようなのでそのままにしておきました。

ところが昨日の夕方、パートから戻ると無残な姿になったドーム型猫ベッドが転がっていました・・。

猫ベッドの生地を破り中からスポンジを引っ張り出していたのです。しかも引っ張り出したスポンジは細かく食いちぎられ部屋に散らばっていました・・。

また部屋にある衣装ケースの引き出しが一つ開けられていました。そして中に入っていた服が何枚が畳の上に落ちていました。

とにかく部屋の中はひどい散らかりようでガックリ・・。

4月で1歳になる3匹ですが、まだまだ落ち着きがなくヤンチャです。元気でなによりなのですが。

それにしても衣装ケースの引き出しを開けるのを覚えたとしたら困るな。猫たちにとっては面白い遊びになって、また同じことをするかもしれません。

ところで最近、ミソニが好きな遊びがあります。

ペットボトルのキャップを投げると夢中で取りに行き、咥えて持ってくるとポンっと置くのです。犬みたい。遊び相手は夫で飽きずに繰り返します。

他の猫はやらないので、これはミソニだけの芸ともいえるのではと思っています。

ペットボトルのキャップを咥えて、ドヤ顔をしているミソニの写真を撮りたいと思っているのですが、じっとしていないので難しいです。なんとか撮れるといいな、と思っています。

読んで下さりありがとうございます。