もうすぐバレンタインです。買い物に行くと、ついついバレンタイン売り場に引き寄せられてしまいます。
とっくにバレンタインは廃止、義理チョコをあげることもないのですが、この時期だけの多種多様なチョコを見ると自分用に欲しくなってしまいます。
そんなわけで今年も幾つかのチョコを買いました。
まずは ゴンチャロフ製菓の猫をテーマにしたブランド「アンジュジュ」のチョコ。趣向を凝らした様々なものがあり毎年何かしら買っています。
今年はペン缶(税込756円)とぬいぐるみ付き(税込1,540円)を買いました。

ペン缶は夫がペンケースにしたいというので購入。

蓋の裏側にも猫のイラストが描いてありました。猫モチーフのチョコもかわいい。

ぬいぐるみ付きは、ぬいぐるみがメインでチョコがおまけといった感じがしますね。黒猫のぬいぐるみが欲しくて買ってしまいました。ぬいぐるみは約16.5㎝。
チョコはスイートとミルクの2種類で8個。個包装にも猫のアンジュジュがデザインされています。


個包装の写真を撮るのを忘れ食べてしまい、これが最後の1個。

ケースに入っている台紙の後面のイラストはポストカードになっています。
チョコよりも缶のデザインやおまけについている物などに惹かれてしまいます。次もチョコよりも、かわいいポーチに惹かれて買ってしまいました。
「メリーチョコレート ねこみゃみれ もふにゃふポーチ クランチチョコ6個入り」(税込1,430円)

ポーチのもふもふと三毛猫柄がなんともいえない可愛さで猫好きの心をくすぐります・・。

個包装にも三毛猫がデザインされています。

クランチチョコはストロベリー味でした。

鈴も付いている!・・と持ったら鈴をイメージしたチャームでした。でもチャームも付いているなんて凝っていますよね。
ところで今年のバレンタインはチョコというより猫がメインの猫まみれ。気分が上がる楽しい散財でした。
ちなみにそれぞれの専用の袋もかわいかったです。

アンジュジュの袋は両面のイラストが違います。
読んで下さりありがとうございます。