カテゴリー
仕事 日々の出来事

どこまでも付きまとってくる疎外感

先月の終わりだったでしょうか。40代後半の女性が入職することになったのですがお子さんが熱を出したとかで入職が先延ばしになりました。その後、話がなくどうなっているのかな、と思い同僚に尋ねたら今月の15日の締め日後から来るとのことでした。

そして昨日が15日。いよいよ来週の月曜日から新しい職員がくると思っていたら上司からその人と連絡が取れず入職はなくなったという報告がありました。連絡が取れない?非常識だということで非難している同僚もいました。

仕事が決まり初出勤まで日数があると、その間にテンションが下がり億劫になるような気がします。仕事が決まったら早めに働き出した方がいいのかも。今回の方が来れなくなった理由は分かりませんが、もし気が変わったなら一言辞退する旨を伝えればいいのにと思いました。

スポンサーリンク

私もまだ見習い期間でもうじきやっと2ヶ月。新しく来る予定だった人は同僚2人よりも年が近くて来てくれたらよかったなと思いました。(同僚2人は私よりずっと年下)でも子どものいない私とは話が合わなかったかもしれません。(ちなみに同僚2人は子どもがいます)

どこの職場でも当然のように「お子さんはいくつ?」と聞かれます。「いません」と言うと何となく困った雰囲気が流れ会話が終わります。子どもがいたら、そこから話が広がるのでしょうが・・。なんとなく感じる疎外感。この疎外感はどこに行ってもつきまとってきます。

昨日も利用者の女性に「子どもは?」と聞かれたので「いません」と言うと「1人くらいいなきゃだめじゃない。子どもはかわいいのに」と言われました。まあ、たまたま恵まれなかっただけなのですがね。

“子どものかわりに猫がいっぱいいます”と言おうかと思ったけれどやめました。”猫と人の子どもを違うよ。一緒にしてはだめ”とたしなめられそうな気がしたので・・。

読んで下さりありがとうございます。

スポンサーリンク