カテゴリー
日々の出来事

コロッと忘れて思わぬ貰いもの

昨日のお昼前、近くのコンビニに行きました。パンやお菓子をカゴに入れレジへ持って行くと、レジ横のホット商品のコロッケを2つ、お昼のおかずにしようと思い頼みました。(1個は老母)対応してくれた店員さんは40歳前後の女性でした。

お会計は856円。700円くじキャンペーンが始まっていて、お会計700円でくじが1回引けます。くじの引き方は通常とは違いました。コロナ対策でしょう。

箱に揃えて入れられた、くじの束の間に数字が書かれた仕切りが7、8枚挟んであります。好きな仕切りの数字を選び店員さんに伝えると、店員さんが選んだ仕切りの手前のくじの束の一番上を取って確認してくれます。

私のくじの結果は・・ペヤングソース焼きそばが当たりました。ついてる!と思い少し気分が上がりました。(何でも当たると嬉しいです)

店員さんに「今日、持って行きますか?」と聞かれたので「はい」と答えると店員さんは商品を取りに行きました。その間、私は買った商品をエコバッグに入れていました。そして店員さんが持ってきてくれたソース焼きそばを貰い帰宅しました。

家に着くと・・あれ?コロッケがない!と気づきました。確かコロッケを頼んだはず、と思いレシートを確認するとコロッケ2つ、間違いなく打たれていました。しまった・・。私も店員さんもペヤングソース焼きそばに意識がいってしまいコロッケの存在をコロッと忘れてしまったのでした。コロッケだけに。・・・。

ガックリしましたが、すぐにまたコンビニに行きました。ついてるんだか、ついてないんだか・・と思ながら。

コンビニに着くと私の姿を見たさっきの店員さんが頭を下げ「すみませんでした!」と言いました。店員さんもコロッケを忘れたのに気付いていました。すぐにコロッケを用意してくれたのですが、なんと焼き鳥2本もお詫びにと、下さったのでした。

コロッと忘れて思わぬ貰いものをしましたが、何だか逆に恐縮しました。

700円くじで当たったペヤングソース焼きそばとお詫びに頂いた焼き鳥2本

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
からだと健康

喉の詰まりとラムネちゃん

最近、喉の詰まりを感じています。昔から、たまにあるのですが、病院に行っても特に問題はありません。ストレス性の症状でよくみられることのようですが、今の私は仕事をしておらずストレスフリーな毎日・・なはず。

まあ、完全にストレスがないわけではなく、仕事をしていないことによる心配や不安はあります。それでも、まだ追い詰められた感じではありません。

喉の詰まりを忘れている時もあるのですが、思い出すと喉の詰まりに意識がいってしまい余計に気になってしまいます。体の病気の可能性もありますが、しばらく様子を見ています。

因みにストレスで起こる喉の詰まりをヒステリー球と呼ぶそうです。確かに何だか喉にビー玉でも詰まっているような気がします。

ラムネの瓶の気持ちが分かります。ハンドルネーム、ラムネちゃんにしたくなりました。ラムネちゃんってかわいくないですか?・・・・。

仕事を辞めてから、生活が不規則になっているのもよくないかもしれませんね。ついつい夜更かししてしまうし。朝は夫のお弁当の準備があるので起きますが、夫が仕事に行ってしまうと、またゴロッとしてもう一眠りします。ゴロゴロ‥。ラムネの瓶が転がってるのが浮かびました。

飲料水の容器はペットボトルが主流ですが、ラムネだけはやっぱりガラス瓶ですよね。ガラス瓶とビー玉というのが特別な飲み物のように感じられます。あの涼やかでレトロな雰囲気。

夏の風物詩で夏になると飲みたくなります。・・といっても、もう長い間、飲んでいませんが・・。あまり見かけなくなった気がします。

そういえばラムネの瓶はウエストがくびれてて、けっこうナイスバディです。私はというと、のんびりした生活をしているからか太ましくなってきました。特に下半身・・。

私が前職(介護)を辞めるより前に辞めた2人の人にしばらくして偶然会った時、2人ともかなり太っていました。ストレスがなくなったからかな、と思いました。1人の人は入職してから、みるみる痩せていったので太ったというより元に戻ったのでしょう。

私もストレスがなくなったので太ってきたのか・・でも喉の詰まりが起こったのはストレスともいえるし・・・。矛盾した現象と思いましたが、そうか、更年期だ!と気づきました。

更年期の症状はいろいろあるので喉の詰まりもその一つでしょう。そして更年期は太りやすくなるというし。矛盾がなくなりスッキリ!・・でもないですね。喉の詰まりがうっとしいラムネちゃんです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
買い物

ダイソーで買ったカワイイ猫ベッド

3月、シオ(猫)が重い病気になりました。病名は判然としませんでしたが、飲まず食わずで長くは持たないだろうと思われました。

しかし動物病院での治療とシオの生命力の強さにより、今は嘘のように元気になりました。ただ体重が落ちてガリガリになってしまい、背骨が浮き出てゴツゴツしています。体重が戻るにはしばらくかかりそうです。

シオが病気になった時、療養用に急遽ホームセンターで小さめのケージを買いました。ケージの中には、ブランケットを敷いた小さいダンボールのベッドとトイレを入れました。あとはぎりぎりお水をいれた器を1つ。これで、もうケージの中はいっぱいです。

ご飯を食べるようになり回復してからも、体力が戻るまではケージの中で過ごしました。今は日中、ケージから出て過ごし、夜はケージの中で寝ています。ケージはシオの寝室になりました。

そんなわけで、シオのベッドをダンボールから、ちゃんとしたものに変えようと思いました。今の時期、ホームセンターなどでウォーターヒヤシンスの猫ベッドが売っています。でも家では自然素材のものはダメでなんですよね。

去年の今頃、ウォーターヒヤシンスの猫ベッドを買ったのですが、家は湿気が多く梅雨が過ぎ夏になる頃にはカビだらけになってしまいました・・。結局、大して使わないうちに捨てました。そんなわけで自然素材のものは好みなのですが、家に適しません。なのでプラスチック製のものを買うことにしました。

少し前、ダイソーに猫型のかわいい猫ベッドがあるのを見ました。たぶんプラスチック製。まだ、在庫があるかな・・と思い昨日、見に行ってみたらありました。

種類は、本体がライトベージュで猫耳がダークブラウンのものと、本体がダークブラウンで猫耳がライトベージュのものの2種類。本体がライトベージュのものは、まだたくさんあったのですが、ダークブラウンのものは最後の1つでした。

本体がダークブラウンの方が好みだったのでついていた!と思い買いました。500円です。帰宅すると、早速、ケージに新しい猫ベッドを入れました。

シオは4月生まれです。日にちはわかりませんが、めでたく12歳です。重い病気で12歳にはなれないかも・・と思っていたので本当に嬉しいです。猫ベッドはシオへの誕生日プレゼントですね。

あぐらをかいた夫の太腿に座りYouTubeを見ているシオ。シオは映像を見るのが好きです。

あぐらをかいた夫の太腿に座りYouTubeを見ているシオ。シオは映像を見るのが好きです。

購入したダイソーの猫型の猫ベッド

[サイズ]:35㎝ [材質]:ポリエチレン、ポリプロピレン、鉄、ポリエステル。
グレーのクッションも付いています。小さめですが、シオは元々は小柄で、今はさらに痩せてしまっているので調度よかったです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
お出かけ 神社仏閣 食する

定食屋さんと山の中腹のお寺と神社

最近、夫の休みは週に1回土曜日だけです。連休はなし。たまの休みのお昼には夫の希望で外に食べに行くことが多いです。昨日もお昼は夫と定食屋さんに行きました。
12時になると混むと思い、早めに着くよう家を出ました。車で11時に出発して11時40分頃に到着。店内はまだまだ空いていました。夫は塩だれ豚バラ焼き肉定食(1,000円)、私はマグロ丼蕎麦セット(1,250円)を注文。昨日は肌寒かったので、蕎麦は温かいのにしました。

このお店はサラダがサービスでトレーに盛られ店内の真ん中に置かれています。必要なら自分で取りに行くのですが、サラダがサービスなのは嬉しいですね。私も夫もサラダを頂き、サラダをつまみながら料理が運ばれてくるのを静かに待ちました。

先に夫の塩だれ豚バラ焼き肉定食がきました。肉も千切りキャベツも量があって活力がでそうです。そして私が注文したマグロ丼蕎麦セットもきました。こちらも、そこそこ量があり、マグロ一切れが大きくて厚かったです。ただ温かい”つゆ”たっぷりの蕎麦に味噌汁も付いていて汁被りになってしまいました・・。

食べ出があり、私も夫も黙々と食べました。美味しかったです。

マグロ丼蕎麦セット

定食屋さんを出た後、山の中腹にあるお寺に行くことにしました。大山不動尊というところです。しばらく車を走らせ、山道をくねくねと登って行くと到着。人影はなくひっそりとしていて、境内からは遠く海まで見晴らせました。

境内からの景色
大山寺不動堂

不動堂にお参りした後、更に上の方に神社があったので行ってみました。境内の奥の階段を登っていったのですが、階段一段の高低や幅が不規則で少し息が上がりました。やっと山の中に赤い鳥居が見えてくると、何だか神聖な気持ちになりました。小さな神社で周囲には高い木々が林立しています。

高蔵神社といいます

境内に入り清々しい空気を吸い込み、お参り。そして境内で1本の木の根元にフキの花が咲いているのを見つけました。めったにフキの花なんて見ないので嬉しくなりましたね。

フキの花
境内から鳥居を撮ってみました

下りる時は、登った時とは別の道を通りました。途中、小さな石仏が10体くらい並んでいましたが、なぜか頭がないものが幾つもありました。何だか気になりましたが写真には撮りませんでした。

下りる時の階段

お寺の境内に着き、ボタン桜を少し眺めてから帰途に着きました。階段の上り下りがいい運動になりましたね。お参りもできて、いい一日でした。

ボタン桜

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 雑記

足りなくなった薬と長すぎる小室さん文書

骨粗鬆症の治療のため老母は1日1回、自分でフォルテオという薬を注射しています。注射器に入っている薬は28日分使用出来るようになっているのですが、2日前に26日で終わってしまいました。

今日は整形外科受診の日だったので行った時、そのことを看護師さんに話しました。すると「一週間くらい余分に入っているんですけど」と言われました。

なぜ、こんなに早くなくなってしまったんだろう・・。看護師さんに注射を打った時、薬が多く出てしまうようなことがあるか尋ねたら、そのようなことはないとのこと。1回分の量しか出ないようになっているそうです。

最初の内は注射を打つ時、老母の側で一挙手一投足を見ていましたが、最近は慣れてきたので打ってるのをチラッと確認するだけでした。2度打ちは絶対ないので、注射の仕方に問題があるのでしょうか・・。うーん、また注射を打つ時、側に付き添いジッと確認しないとだめかな・・。原因が分かりません。

話しは変わり、小室圭さんが28枚に及ぶ文書を公表しました。気になりますが、長すぎて全文、読む気がしません。報道を見ていると、金銭問題について借金か贈与かについて焦点を当てて書かれているようです。

正直そんなことは、どうでもいいんですよね。そういうことではなくて・・・。何だろう、小室さんと小室さんの母親に対するこの違和感は?この人たちの物事に対する感覚が何かずれているというか、鈍いというか・・。

文書には400万円を援助してくれた男性の不合理さについて延々と書かれているようです。その男性がおかしな人だったとしても、小室さんの信頼に繋がるわけではないですよ。400万円を個人から善意として、すんなり貰ってしまう感覚が分かりません。そして感謝して恩を返すという発想もなかったようだし。

弁護士を目指しているようなので文書の書き方などのスキルは高いのでしょう。書き方はね。でも人の心に届く文章ではないですよね。

しかし、ご結婚の意志はお二人ともますます堅固なようですね。こうなったらご結婚はされるのでしょう。
そうなると納采の儀をどうするか・・。眞子さまの周囲の方々は悩んでおられるのでしょうね。皇室のしきたりだから、執り行わないわけにもいかないと・・。

でも執り行う必要ないのでは、と思います。折しも今はコロナという非常事態。平時ではないのです。コロナを理由にすればいいじゃん、と思います。結婚に際して税金はなるべく使わないで欲しいです。でも一時金はしょうがないのでしょうかね・・。

読んで下さりありがとうございます。