カテゴリー
思い出 日々の出来事

スマホの時計とゼンマイ式の掛け時計

スマホのアラームを毎日、朝6時と朝7時半に鳴るように設定しています。6時は起床する時間で、7時半は出勤する時間です。家を出るまでの間、TVもつけてあります。
今朝、TVに表示される時間が7時半になったのですが、スマホのアラームが鳴りませんでした。おかしい、と思いスマホを見ると7時28分でした。いつの間にか2分、時間が遅れていたのです。スマホの時計がずれるとは思っていなかったので驚きました。ちなみにスマホは去年の5月に購入したものです。

昼下がり、仕事から帰って来てから、ネットでメーカーのヘルプガイドを見てスマホの時刻を直しました。長い時間電源を入れた状態にしていると時刻がずれる場合があると書いてありました。夫には「たまに再起動かけないとだめだよ」と言われました・・。たった2分の遅れが、大きなずれに感じました。スマホの時計にたいする信頼度が高かったからかもしれません。これが他の掛け時計とか置時計だったら、ちょっとずれてきたな、ぐらいのことだったと思います。

そういえば昔、家の居間に古いゼンマイ式の掛け時計が掛かっていました。直径30センチくらいの円い時計で、私が子供の頃、文字盤はすでに退色して黄ばんでいました。一体いつからそこに掛かっていたのか聞かなかったので分かりません。そして、どれくらいの頻度でゼンマイを巻いていたのか、誰がゼンマイを巻いていたのかも記憶にありません。古い掛け時計は、いつも淡々と時刻を刻んでいました。いえ・・時計が止まったり、時間がずれることはあったでしょう。でも子供の私はそれほど時間を気にしていなくて、気付かなかったのかもしれません。今は年中、時間に追われて時間の確認をしていますが・・。

スポンサーリンク

いつしか居間の時計は、電池式の長方形の振り子時計にかわりました。時々、あの古いゼンマイ式の丸い掛け時計を懐かしく思い出します。ゼンマイを巻いた巻き鍵は今でも取ってあります・・。郷愁です・・。

今は時間の確認やアラームなどスマホの時計にかなり頼った生活をしています。でも古いゼンマイ式の掛け時計を思い出すと、時計は時間の確認だけでなく生活を楽しくしてくれるアイテムでもあると思います。

古いゼンマイ式掛け時計の巻き鍵

読んで下さりありがとうございます。

スポンサーリンク