カテゴリー
日々の出来事 雑記

七夕~願うしかないこともある

夫が有休で一昨日、昨日と休みでした。平日に夫が休みだと土日のような感覚になり曜日の感覚かおかしくなります。なので今日はなんだか月曜日のような気分。ずれ過ぎ。ついでに日にちも曖昧になっていて、いつの間にか七夕も過ぎていました。今年もコロナの影響で夏祭りは行われません。どうせ、いつも参加するわけではないのですがね。

またまた東京で緊急事態宣言が発令されましたね。東京都民ではありませんが、これ以上何をすればいいのでしょうかね。もうすぐオリンピックが開催されるという実感も湧きません。この調子だとコロナはまだまだ続き、また冬がやって来そうな気がしてしまいます。ワクチン接種が進めば状況も変わるのでしょうか。

それにしても気が付けば過ぎていた七夕ですが、家の周囲に笹はたくさんあるし、七夕飾りをすればよかったな。短冊のお願い事は「一刻も早くコロナが終息しますように」もう一つ「オリンピックが無事に終わりますように」・・そういえば、願い事って2つしてもいいんでしょうかね?・・・ググッてみたら幾つでもいいみたいです。

そして今さらです一体誰に願っているのだろう?と思い、さらにググッてみたら大半は織姫様ということでした。中にはご先祖様というものも。ふーん。そして、願い事を叶えてくれるのは・・というと自分!なるほど、自分が努力しなければだめ、ということですね。ならば、コロナの終息やオリンピックの成功を七夕で私が願うのはお門違いかな?私個人ではどうしようもないことだし・・。まあ、そんなに堅苦しく考えることもないでしょうけど。

願わずにはいられない・・というか願うしかないこともありますよね。

そういえばクリスマスは皆、気合いが入っていてクリスマスツリーとかリースとか飾ったりするけど、それに比べると七夕って地味ですよね。ショッピングセンターとか病院とかに七夕飾りがあって、短冊に願い事を書けるようになっていたりしますが、個人的に七夕飾りをする人ってあまりいないようなイメージ。どうでしょう?

来年、忘れなかったら七夕飾りをやってみようかな。短冊にたくさんの願い事を書いて吊るしてみたいです。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
仕事 雑記

パート探し、ささやかな希望~生きやすくなるために

昨日、今日と有休消化のため夫は休みです。特に予定はなく、まったりと過ごしています。私は田舎の中小企業(個人商店に毛が生えたようなところ)で正社員で働いていた期間が長いのですが、有休というものとは無縁でした。

ずい分昔に働いていた会社では有休が存在していませんでした。まあ、存在していないわけはないのですが。同僚の女性が社長に「有休はないのですか」と尋ねたら、「ウチの会社は皆、働き者だからそんなことを言ったものはいない」とか言われたって話していましたね。
また、あるところでは有休は存在していましたが、実質使えませんでした。ないのと一緒ですね。ここでは毎日、残業がありましたが、残業代もまったく付きませんでした。(職安の求人票には残業なし、と記載されていました。残業代はなし、という意味だったんだな、と後で思いました。)私の中では田舎の中小はブラックが当たり前。夫の会社は東京資本だからか、福利厚生はきちんとしています。羨ましいかぎり。給料は安いですが・・。

その後は正社員で働く気がなくなりパートで働いてきましたが、パートでも不自由で拘束感が強かったですね。やはり有休はなし。生きるために働いてきましたが、働くことで生きづらさも感じていました。

今は無職でパートを探しています。ハロワの求人票を見る時、時給も気になりますが有休も気になります。今は有休が義務付けられているので、求人票を見る限りすべて、”年次有給休暇は法定通り付与”と記載されています。でも本当にその通りかな・・と正直疑いの気持ちがあったりします。働いてみないと分からないと思っています。

たまには、ちゃんと有休が使えるところで働いてみたいです。休日以外の休みがあると心身にゆとりが出来て生きやすくなる気がします。ささやかな希望。

読んで下さりありがとうございます。


カテゴリー
日々の出来事

頭と心にも潤い

昨日は雨が上がったので庭の草刈りをしました。草が伸びるスピードは速くなり、庭はすぐに雑草に覆われてしまいます。一人で黙々と電動草刈り機で作業。草刈りに追われ、あー・・嫌になる・・と思ったりもしますが、まあ誰に気兼ねすることもなく自由気まま、疲れたら途中でもやめます。

それにしても、ここ数日で急に夏になりました。昨日も曇り空でしたが蒸し暑かったです。ここ最近、また喉が詰まったような感じがして不快でしたが、草刈りをしているうちに忘れました。それにしても喉の詰まりは消えずに時々、やってきます。

草刈りをした後は、YouTubeで「山田五郎 オトナの教養講座」を見ました。山田五郎さんが美術(画家や絵画)についてお話・・というか講義をしてくれます。山田五郎さんが出演されている「ぶらぶら美術館・博物館」(BS日テレ)が好きでよく観ていて山田五郎さんが博識なのは知っていましたが、改めて教養の凄さを感じます。とにかく目から鱗で面白くてハマっています。

有名な画家や絵画(今のところ西洋)について取り上げているのですが、一般的な視点とは、ちょっと違う角度からスポットをあてています。ユーモラスな語り口ですが、深い内容で見終わった後には、画家や作品のイメージがガラッと変わってしまうこともあります。
偉大な画家の人間味溢れる姿や悲哀、作品に込められた意味を感じて切なくなったり・・。個人的にはドガとセザンヌのイメージが大きく変わったかもしれません。
そして、ちょっと天然の23歳の女性スタッフとのやり取りも微笑ましくて好きです。

「山田五郎 オトナの教養講座」がすばらしいと思ったのは、頭だけでなく心も満たしてくれることでしょうか。見終わった後は頭と心が潤っている気がします。

草刈りの後は喉が渇き水分を摂りましたが、頭と心にも水分補給が大事だな、と感じます。今さらという感じですが、知識欲が湧いてきました。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー

体力が戻って来た母猫~久しぶりの狩り

4月に家の天井裏で4匹の子猫を産んだ野良の母猫。やっとの思いで捕獲し去勢手術をしてから1週間程が経ちました。手術の時、母猫は痩せて体力が落ちていたので無事に手術が終わるか心配しました。
母猫の体力がどれくらい落ちていたかというと、それまで難なく飛び上がっていた場所に上がれなくなっていました。何ヶ所かの場所を経由して、やっとそこに辿り着ける状態でした。今、考えると体力が落ちていたので捕獲できたのかもしれません。ちなみに母猫は、まだ3、4歳です。人間だったら30歳前後。

体力の心配はありましたが、母猫は捕獲困難な野良猫。やっとの思いで捕まえました。これを逃すと、もうチャンスはないと思い手術をすることにしましたが、終わるまでは落ち着かない気分でした。

そして手術は無事に終わり、帰って来た母猫は一日の大半を子猫たちと一緒に過ごしていました。子猫たちと一緒ということは、ほとんど家の中にいたわけです。ちなみに無理に家の中に留め置いたわけではなく母猫自ら家の中にいたのです。
食欲はありましたが、ほとんどゴロッとしていて何となく元気がないように感じていました。気がかりだったのは動物病院から頂いた手術の報告書に”栄養不良による脂肪変性が皮下組織と腹腔にあります”と書かれていたこと。

外に行きたがらないのも体力が落ちているからかもしれません。何とか栄養を摂り体力をつけてくれたら・・と願っていました。

今日、少しの間、母猫は外に行きました。そして帰って来た時、何かをくわえていました。モグラでした!子猫たちのために久しぶりに狩りをしてきたようです。せっかく母猫が捕まえてきたモグラ(すでに死んでました)ですが、申し訳ないけど火ばさみで、摘まみ上げ竹やぶに放りました。

そして母猫の様子を見ていたら、飛び上がれなくなっていた場所に一気に飛び上がったのでした!それを見てホッとしました・・。体力が戻って来たようです。母猫は家の中で英気を養っていたのでしょう。相変わらず人には威嚇しますが、元気で何よりです。しかし、狩りはほどほどに願いたいです。

母猫と子猫たち
この写真は5月に撮ったものです

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 買い物

かわいいアースノーマットと安眠する子猫たち

今日、蚊取り線香がなくなったので買いに行くことにしました。すると夫に「蚊取り線香は喉が痛くなるからやめて。アースノーマットとかにして」と言われたのでした。いつからか夫は蚊取り線香の煙に刺激を感じるようになったようです。
私は蚊取り豚に入れて蚊取り線香を使うのが風情があって好きでしたが、蚊取り線香をやめることにしました。でも蚊取り豚のかわいさと風情は捨てがたい・・。
ふと、そういえば以前、蚊取り豚型のアースノーマットを見たのを思い出しました。あったら、それがいいな、それにしよう、と思い買いに行きました。

アースノーマットの他にタオルケットも買いたかったので大手スーパーに行ってみました。そして売り場を探すとありました。黒い蚊取り豚型のアースノーマット。他にミニオン型もありました。それもかわいかったのですが、私はやっぱり黒い蚊取り豚型を購入。

それにしても家は本当に蚊が多いです。蚊よけをしないと大きな蚊が何匹も飛び交い落ち着きません。なので家に帰るとすぐに蚊取り豚型アースノーマットを使用。

実用品でも見た目がかわいいと気分が上がりますね。光るシッポ型のスイッチも気に入りました。ただコードが短いので置きたい場所に置くのに延長コードが必要なのがちょっと残念でした。

かわいい黒豚
シッポ型スイッチを入れると緑に光ります

実は以前、普通のアースノーマットを夫が購入し、すでに新入り子猫たちがいる部屋で使用しています。家はどこの部屋にも蚊が飛び交っていますから。
日中、先住猫たちは人がいる部屋で過ごしますが、子猫たちは別の部屋にいるのです。子猫たちと先住猫たちは、まだちゃんと顔合わせをしていません。まずはお互いの気配を察知してもらおうと思っています。仲良くなれたらいいのですが、少し心配でもあります。

眠る子猫たち。1匹は別の場所で寝ています
真ん中の仔は万歳してますね

*こんな吞気な話の後に何なのですが、熱海で土石流の被害に遭われた方々は本当に大変な思いをされていると思います。心よりお見舞い申し上げます。

読んで下さりありがとうございます。