カテゴリー
日々の出来事

急にサイズが変わったパソコン画面とテーブルの上の猫たち

5、6日前、私と夫の職場でコロナを発症した人がいました。そのため二人とも感染の怖れがあったのですが何事もなく潜伏期間が過ぎ、とりあえず一安心しました。

私も夫も今日は休みです。夫は朝早くに先月から予約していた船での釣りに友人と出かけました。私は特に予定もなく家でまったりと過ごしています。

ただ朝、小さなトラブルがありましたが。

*******************

最近やたら猫たちがテーブルや机の上に乗るようになりました。流行りなのか一部の猫ではなく皆がちょこちょこ乗るのです。

乗ると言うよりテーブルや机の上が通り道になってしまって闊歩したり、時にテーブルや机の上に置いてある物を蹴散らして駆け抜けることもあります。

食事が並んでいる時にテーブルの上に飛び乗られるとヒヤリとします。しかし今のところ食事が被害にあったことはありません。食事を盛った器はちゃんと避けて通るのが偉いです(まあ、テーブルの上に乗る時点で偉くもないのですが・・)。

また今の時期、ひんやりして気持ちいいのか机の上で伸びて寝ている仔もいます。

いつの間にかテーブルや机の上が猫たちの通り道であり、くつろぎ場所になってしまいました。

ところで今朝、ネットをしようと思いノートパソコンを開きました。私のノートパソコンは立ち上がるまで時間がかかるので電源を入れると一旦その場を離れ洗濯を回しに行きました。

しかし、それが間違いでした。

ノートパソコンのところに戻るとサインイン画面(パスワード入力の画面)になっていたのですが画面のサイズがおかしい・・。

画面の両端が5㎝くらい真っ黒なのです。画面が小さくなっただけで使用するには問題がなさそうでしたが、なぜ、急にサイズが変わったのでしょうか?

側にはすまし顔の一匹の猫・・。ムギです。

おそらくノートパソコンを開きっぱなしにしてあったのでキーボードの上をムギが歩いたのでは・・と思いました。いったい何のキーを押したのやら・・。

使用するには問題ないとしても画面のサイズが通常と違うと違和感があり気になってしょうがありません。ネットで画面をもとに戻す方法を検索。

そしてF11キーやESCキーを押したり、CTRLキー+0キーを押してみたりしましたが画面は変わらず・・。再起動してみましたがやっぱりダメでした。

えっ、もしかしてムギのせいではなく故障?と、だんだん焦って来ましたが、ようやく直せそうな方法を見つけやってみたら治りました(ディスプレイ設定を探しディスプレイ解像度を変更)。ほっ・・。

パソコンを使っている時、猫がキーボードの上を横切ることは今までもあったので私の注意不足ですね。

これからはパソコンの画面を閉じてから側を離れるようにしなければ、と肝に銘じたのでした。

机の上のノートPCに半身をのせゴロッとするオカユ
ちなみにノートPCは夫のもの

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事

勘違いと安心

老母は野菜作りをしていて、収穫した野菜を近くの無人直売所に出しています。ちなみにオール100円の直売所で新鮮で安いのでよく売れるようです。

売上金は月曜日から金曜日までの分を集計して土曜日の朝に運営者の方が持ってきてくれます。

そして今朝も持ってきてくれたのですが、運営者の方が帰った後に老母が金額を確認すると「違っている。多すぎる」と言うではありませんか。

差額は1,600円ほどとのことで少額ではありません。老母に「返しに行くから車で乗せて行って。早い方がいいから」と頼まれましたが、本当に間違っているのかしら?という疑念が私の中に湧いていました。

直売所に出す作業は老母一人で行っていて、いつ何の野菜を何袋出したか私には分かりません。でも何となく運営者の方が間違えるより老母の勘違いではないかな・・という気がしました。

そうはいっても老母が正しかった場合、差額は他の方の売り上げ分かもしれませんから、とりあえず運営者の方のところに行った方がいいだろうなと考えました。

しかし私は休日の朝で寝起きのままのだらけた格好です。すぐに外出するわけにもいきません。

小ざっぱりした服に着替え、髪をとかし、マスクをするといってもノーメークは気が引けるのでファンデーションを塗ったり眉を書いたりして「さあ、行こう」とした時、老母が「私の勘違いかも」と言ったのでした。

直売所に出した野菜のメモを再度確認していて今週は1回でななく2回出していたことに気付いたのでした。

やっぱりね、と思いましたが勘違いは誰にでもあること。老母自ら気付いてよかったです。

老母の年齢的(80代半ば)に勘違いが認知症の始まりだったらどうしよう・・と思うことがあるので、まだまだ頭はしっかりしていそうだな、と安心しました。

野菜作りは老母の最後に残った趣味・・というより生きがいのようなものかもしれません。そして、それで少しでもお金になれば本人の励みにもなるというもの。

できるだけ長く続けられるといいなと思っています。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 雑記

再び明日が何事もなく過ぎるのを願う

パート先の同僚がコロナを発症しました。

今のコロナの潜伏期間は3日ほど。その同僚と接したのが今週の月曜日なので、潜伏期間3日目の今日何事もなければ感染の心配はないと思われます。(感染していても無症状ということもあるので厳密には検査してみないと分からないのですが)潜伏期間は3日~明日が来るのが少し怖い

万が一今日、何かしらの症状が出たら面倒なことになるな・・と思っていましたが何事もなく日が暮れていきました。

とりあえず安心しましたが、今はいつ誰が感染してもおかしくない状況。

今日、帰宅後、夫の職場でもコロナを発症した人がいることを聞きました。そして、なんと夫はその人と今週火曜日に接する機会があったらしいです。

すると夫の場合は明日が潜伏期間3日目。明日が過ぎるまでは感染の可能性が消えません。

かりに夫がコロナを発症したら私もかなり危ないです。私の潜伏期間が過ぎても、まだまだ安心できない状況が続いています。

それにしても夫も少し神経質になり、今日の朝起きた時、喉が痛いような気がしたのが気になったとか。でも熱もなく多分、夜中に大いびきをかいていたせいでしょう。

気になるのは後期高齢者の老母。薬の副作用が出やすい体質で本人の強い拒否によりワクチン未接種ですから。しかし本人は世間から隔絶された生活をしているからか危機感なし。

確実にコロナ第七波が私の周辺にも押し寄せてきています。今が一番感染リスクが高まっているのを感じますね。

とりあえず再び明日が何事もなく過ぎるのを願っています。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
日々の出来事 雑記

潜伏期間は3日~明日が来るのが少し怖い

昨日は休みのはずでした。しかし朝8時前にスマホが鳴り、誰だろう・・と思ったらパート先の上司からでした。何となく嫌な予感・・。

出ると「同僚のNさんの身近な人が熱発してコロナの怖れがあるらしい。今の規準では濃厚接触者には当たらないけれどNさんには念のため本日は休んでもらうことにしたので代わりに出勤してもらいたい」ということでした。

特に予定もなかったのでOKしましたが、すっかり休みモードだったので急遽の仕事に気持ちが付いていきませんでした。しかし何とか気持ちをあげて出勤。

結局、Nさんの身近な人はコロナ陽性でしたがNさんに症状はなく翌日は普通に出勤するとのことでした。

しかし今日、出勤するとNさんにも喉の痛みなどの症状が出ていて、おそらくコロナ確定のよう。

Nさんがコロナに感染したのは、おそらく先週の週末。私は月曜日に業務が一緒でした。

今の規準で私は濃厚接触者に当たるのか、当たらないのか、よく分かりませんが今日も普通に仕事をしてきました。

ただし今日来る予定の方で月曜日にNさんと接している方にはNさんの事情を伝えるとキャンセルになった方が多く、今日は少人数の方が来られただけでした。
今日のスタッフは上司と私しかいなかったので人数が大幅に減り正直助かりました。

ちなみにデイサービスに来られる方は、ほぼ4回目のワクチン接種を終えています。

それにしても次々にコロナの新しい変異株が出てきますね。
BA.5が流行していると思っていたら今度はケンタウルスとかいうのが出現してきて一体いつまで続くのでしょうかね・・。

ところで今のコロナの潜伏期間は3日くらいとのことなので、明日何でもなければ、おそらく感染はしていないだろうとのこと。

今のところ何の予兆もなく大丈夫そうなのですが、明日が来るのが少し怖いような気もします。

読んで下さりありがとうございます。

カテゴリー
仕事 日々の出来事

時間が進まない洗濯機

パート先のデイサービスでは入浴の際、たくさんの洗濯物が出ます。

脱衣所に置いてある利用者の方が使う5脚の椅子に敷いたバスタオルとフェイスタオル、それぞれの椅子の足元に敷いた厚い足ふきマットなど。

これらはデイサービスのものですが、体や髪を拭くタオルはバスタオルとフェイスタオル各1枚ずつを利用者の方に持参してもらっています。
そして持参したタオルは個人のものなので洗濯物として持ち帰ります。

ところが昨日はバスタオルを忘れた方が1人、バスタオルとフェイスタオルを忘れた方が1人いました。忘れた場合はデイサービスのものを貸し出します。

ご自分のものは洗濯物として持ち帰りますが貸し出したものはデイサービスで洗濯することになるので昨日はいつもより洗濯物が多くなったのでした。

入浴が終わった後、洗濯カゴいっぱいの洗濯物を洗濯室に持って行き、いつも使っている洗濯機に入れると調度入りきりました。

そして電源ボタンを入れてから1時間半後に洗濯物を取りに行くと、とっくに終わっている時間なのに、なんとまだ残時間の表示が20分ちかくもあったのでした。
変だな・・と思ったら他部署の職員に「エラーになっていたので直した」と言われました。

それで時間がかかっていたようです。しかし20分後、再び洗濯機を見に行ったのですが終わっておらず残時間も、ほとんど減っていません。洗濯機は動いていて一応、脱水しているようなのですが・・。

なぜ?時間が進まない洗濯機。洗濯機だけ時間の流れが違うのでしょうか。SFじゃん、と思いましたが、まさかそんなわけはなく洗濯機がおかしいと思われました。

もう少し様子を見ることにしましたが退勤時間までに終わらないのでは・・と心配になりましたよ。

洗濯物の入れ過ぎを他部署の職員に指摘されました。確かに昨日は多かったけれど、今までも、これくらいの量の洗濯をすることはありました。でもエラーになることはなかったと思います。

同僚も訝しがっていましたが、考えてみるとデイサービス以外の部署でも洗濯機を頻繁に使用するし一般家庭よりも使用頻度は高いです。毎回、量もけっこうあるし。

酷使されているので劣化が進むのも早いのかもしれません。でも洗濯機を購入してからまだ2年くらいと聞いたような気がします。(私が入職したのは去年の8月)

みたび同僚が見に行くとやはり残時間は減っておらず、洗濯物を確認するとビショビショで全く脱水されていなかったとのこと。結局、小分けにして脱水してみることにしました。

脱水が出来なかったらどうしよう・・調度、私が使った際、壊れたとかになったら嫌だな・・確かに洗濯物は多かったし・・いろいろ考え落ち着かない気分になりましたが、とりあえず小分けにしたら無事脱水出来て退勤時間前に干し終わりました。

洗濯物の量もですが片寄りとかも原因だったかもしれません。とりあえず、これからは洗濯物が入りきっても多い時は2回に分けて洗濯しよう、と思ったのでした。

読んで下さりありがとうございます。